
noteを毎日投稿して3つのよかったこと
こんちゃ。
24歳実家暮らし
筋トレ大好き
ミニマリスト芸人の「あああちゃん」です。
2月2日から
noteを始めて2ヶ月連続投稿。
総PV閲覧数30000回を
超えました。
いつも見てくださってる方
これから見る方
ありがとうございます。
1ヶ月連続投稿した時とは
違う達成感に包まれています。
正直最初は…
・何を書いていいかも分からない
・ネタ切れもする
・書きたくないときもある
そんな状態でした。
しかしnoteをする
メリットを感じ始めた時に
「楽しい。続けられそう。」
と思ったので
メリットを知れば
どんどん文章力があがって
収益化目指すことも可能です。
特に
3つ良かったことを
超個人的に書きますので
参考にしてもらえると嬉しいです。
🔹新しい無料の趣味になる
noteは他のSNSと違って
創作意欲が激しいと思います。
Webライターや主婦
ファイナンシャルプランナー・サーファー
色々な職種の人が
情報を発信して
その内容も濃い。
あああちゃんは
最初は
「軽くやってみるか。収益化できたらOK。」
の気持ちで始めました。
どっぷりハマりました笑
アウトプットするには最適です。
読書・YouTubeで学んだことを
自分なりにオリジナルにアウトプット。
無料で始められて
有料記事をかけるというメリットも大きい。
🔹繋がりがどんどん広がってく
自分が仲良くなりたい人が
すぐに見つかって
繋がりがどんどん広がってく。
SNSなので当たり前かもしれません。
しかしnoteは
DM機能がないので
コメントで交流することが多いです。
「面白くてスキしました。よろしくです。」
こういうコメントが来ると
やってて良かったと思います。
誰かのために役立った情報を
届けたいと思うので
投稿の質もあがります。
あああちゃんは
「節約・朝活・貯金術」を発信しているので
主婦の方・サラリーマンの人に
見てもらったり
スキして頂くことが多いです。
自分の投稿の年齢層も
ハッキリ分かることもオススメです。
🔹朝活初心者にはnoteしかない
1番のメリットだと思います。
「朝活して人生を変えたい!」
そう考えてる人って
実際朝早くアラームをセットしても
結局やることがなくて続かない。
このパターンです。
あああちゃんも
最初
朝活を始めた時に
何もやることがなくて2度寝。
しかし
noteのベスト投稿時間は
「朝の7時」
朝のスマホゴールデンタイムなので
noteを書いて投稿すれば
朝活成功。
多くの読者に見られる達成感も
同時に味わえるので
とてもやりがいを感じます。
🔹一応デメリットも載せとく
「ネタ探し」が結構大変。
何を載せるかを毎日決めるので
最初の2週間は
特に大変です。
本から知識を得たり
YouTubeを再生して考えたり
かなり大変です。
1番簡単な方法は…
「ほかの人の記事をオススメする。」
オススメされた人も嬉しくて
すぐに反応も来ます。
しかし
オススメする気持ちがないのに
オススメしてはいけませんよ。
#note
#note初心者
#noter
#毎日投稿
#毎日note
#ミニマリスト
#ミニマリズム
#minimum
#minimalist
#minimalism
#節約術
#倹約術
#筋トレ
#お財布事情
#お金
#やってみた
#あああちゃん
#私は私のここが好き