見出し画像

スポーツに関わる人のそばを伴走したい!トレーナーである私が運営に携わる理由

スポーツの現場での活躍を思い描きながら、気づけば目の前の仕事に追われていたと話す澤野さん。

Ascenders Collegeと出会ったことをきっかけに、やる気に火が付き、やがて自身が運営にも携わるようになります。一トレーナーとして、一運営メンバーとして、これからに思うことを聞きました。


サッカー少年からスポーツトレーナーの道へ

私自身は元々サッカー少年。小学校1年生から高校3年生までをプレーヤーとして過ごしました。大学生になってからもサッカースクールのコーチをしていましたし、どこかで“将来もスポーツに関われたらいいな”と考えていたのだと思います。

そんなときにたまたま兄が前十字靱帯を断裂する大怪我をしてしまって。リハビリをする姿を見ていたら、自分もこういう立場でスポーツに携わったらいいのではないかと思いついたんです。

そのまま理学療法士の勉強ができる大学へ進み、卒業後はリハビリ専門の病院へ就職しました。仕事は高齢者の方のリハビリを担当させていただくこと。正直スポーツとは接点のないまま、3年ほどの月日が流れていました。


そうして働いていたある日、X(旧Twitter)を見ていたら、スポーツの現場で活躍するトレーナーの姿が紹介されていました。

当時の私から見ればそれが輝いて見えると同時に、「自分もこういうことがやりたかったんだよな」という思いがふつふつと湧いてきて。早速自分がお世話になっていた方のチームに打診をさせてもらって、スポーツトレーナーとしての一歩を踏み出しました。

ほろ苦い経験となったトレーナー活動と転機

活動をしていく中でたまたまAscendersスタッフの方と知り合いになり、スポーツ専門職を目指す人たちのコミュニティにも入りました。その頃は漠然とJリーグのトレーナーになりたいなと思っていたのですが、いざ巡ってきたチャンスに応募しても全て落選。

そのあと、有難いことになでしこリーグ1部のチームで専属トレーナーをさせてもらえるようにもなったのですが、実力の無さを痛感する始末。コミュニケーションの難しさにもぶち当たって、ほろ苦い経験となりました。


デウソン神戸でトレーナー活動をする澤野さん


そんな時に連絡をくださったのが、Ascenders Collegeの川合さんです。一緒に運営メンバーとして活動しないかと声を掛けてもらって、ジョインさせてもらうことになりました。

現在はAscenders Collegeのトレーナー向けコンテンツを担当していて、イベントやレッスンの企画から運営、新規顧客を呼び込む施策にもチャレンジしています。並行してトレーナーとしても活動を続けていて、Fリーグ(フットサル)のデウソン神戸で練習や試合に帯同する日々です。

Ascendersの運営するピラティススタジオでインストラクターをする日もあって、慌ただしくも充実した毎日を送っています。


Ascenders Collegeを支え、トレーナーとしても成長へ

気が付けば運営メンバーになってから2年が経ち、自分が関わり始めた当初からいたメンバーが随分と成長している姿を見られるようになりました。フリーランスで仕事を始めた人もいれば、スポーツ現場の一線で活躍している人もいて…あの頃は頼りなかったはずの人たちがたくましくなっている姿に、教育のすごさを覚え、その成長過程を間近で見られる仕事にやりがいを覚えています。

もちろん私も一トレーナーですから、そういう受講生の姿に刺激をもらいつつ、自分自身を求めてくれるところを一つでも増やしていきたいと思っています。ずっとスポーツ現場には出ていたいなというのが今の思いです。




これを読んでいる人の中には、まだ「スポーツに関わってみたいな」という思いを持っている止まりで、アクションを起こせていない方もいるかもしれません。

もちろんAscenders College以外にも学べるところはあるかもしれませんが、ここに来れば学んだことを現場に落とし込んで、仕事として収入を得られるチャンスがたくさんあります。

運営メンバーとしては引き続きそういう環境を支えていきたいですし、私自身もAscenders Collegeに集まるメンバーから刺激をもらって、トレーナーとしての成長スピードを上げていきたいです!


まずはやってみようと一歩を踏み出してみませんか?
あなたを全力でサポートします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?