最近の記事

やっぱロッキンはひたちなかだな!

そろそろフェスでのラストサザンを今か今かと待ちわびている人たちがひたちなかに集結、というか全国の映画館に集結しているんだろうなと思いながらロッキンに行った思い出をつらつらと。 内容としてはタイトルの通りひたちなかは最高だったって話なんだけど、僕の好きなアーティストの話を含めてダラダラと。 前日に東京入りして、6時代の特急ときわで勝田駅へ 昔、ひたちなかに行ったときは土浦と那珂の友人の実家に泊めてもらったので、早朝に東京から向かうのは初めてだったけど、特急は快適だし、こういう

    • 日記(8/26)

      BACKSLIVEであまりにも楽しい2日間を過ごし、余韻ひたひたで迎えた月曜日。 そういう時に限って朝一アポが入っていたりする。しかも9時15分。 土日もチラチラ頭に浮かびながらも、まぁ月曜なんとかなるだろと甘く見ていたけど、そういう時に限って、朝はいつもより遅く着くし、プリンタの入れ替えでドライバーの設定から始めないといけなくて、ほしい資料印刷できなかったりで、準備不足に準備不足を重ねた1週間の始まり。 水曜日の事業も全然準備してないし、最近完全に仕事に身が入っていない。

      • 答え合わせ

        普通にサボった 1回書かなくなると自制って働かなくなるな とりあえずバクラのセンター予想答え合わせから ●予想 上村莉菜→夏の近道  小池美波→桜月 齋藤冬優花→車間距離 遠藤光莉→摩擦係数(w) 大沼晶保→摩擦係数(w) 幸阪茉里乃→なぜ恋をしてこなかったんだろう?  武元唯衣→Start over!、ドローン旋回中 増本綺良→一瞬の馬 石森璃花→愛し合いなさい、I‘m in、Nobody`s fault 遠藤理子→マンホールの蓋の上 小田倉麗奈→半信半疑 小島凪紗→流れ

        • 日記(8/22)

          非常に目が痛い。 さすがにしんどいので今日はささっと。 シェアオフィスの管理者にヒアリングしに行ったんだけど、まったくうまく質問できない。というか、帰ってきた返答に対して話を広げられない。 分かってはいるんだけど、「へぇー」「なるほど」みたいなリアクションしかできず、ただただこっちが一方的に質問するだけ。 いや、分かってる。話が下手というよりは、知識がない。これに尽きる。 帰ってきた答えを受けて、もっと議論を深めるだけの知識がないんですよね。 なんとなく、HP見たり、資料

        やっぱロッキンはひたちなかだな!

          9th SINGLE BACKSLIVE センター予想(願望)

          ●予想 上村莉菜→夏の近道 小池美波→桜月 齋藤冬優花→車間距離 遠藤光莉→摩擦係数(w) 大沼晶保→摩擦係数(w) 幸阪茉里乃→なぜ恋をしてこなかったんだろう? 武元唯衣→Start over!、ドローン旋回中 増本綺良→一瞬の馬 石森璃花→愛し合いなさい、I‘m in、Nobody`s fault 遠藤理子→マンホールの蓋の上 小田倉麗奈→半信半疑 小島凪紗→流れ弾 向井純葉→油をさせ! 1つくらい当たったら嬉しい 予想と願望を分けようかと思ったけど、無理笑 この子に

          9th SINGLE BACKSLIVE センター予想(願望)

          行程の分解

          かっこいいタイトルをつけておきながら大した話ではない。 無意識にやっている人も多いかもしれないけど、意外とこれって訓練がいるなと思った話。僕はかなり意識的にやってる。 多分これが細かくできればできるほど、物事ってスムーズにいくんだろうなと。 僕は仕事柄、セミナーの運営だったり、表現は濁すけど偉い人の視察だったり、表敬の対応だったりが多い。今日もそんな感じで某大使がうちのボスにあいさつに来るというので対応(メイン担当じゃなかったけど) そしてそのあとに地場の企業を訪問。そこま

          行程の分解

          ロッキン

          えー、まったくあたまがまわらないのでほんじつはしゃしんのみです。 にげです。 ちなみに2ねんぶりのロツキンさいこうでした。(いまさら)

          日記(8/18)

          久しぶりに地元の友達が3人も集まってプチ同窓会開催。 近くに住んでいても半年も会わないなんてのも結構ざらで、会う人会う人に久しぶりと言われるくらいには出無精なわたくし。 人と会うのは好きなんだけどね。どうしても自分から誘えなくてね。 そんな自分を見捨てないで表に引っ張り出してくれる昔からの友達には感謝しないといけないなと改めて思わされたな。 学校を卒業して地元に残ったメンツは本当に仲良くてさ、昔は本当にしょっちゅう集まってくだらない話をしてた。 毎週夜遅くまでコンビニに集ま

          日記(8/18)

          感想(ブルーピリオド)

          先週、数年ぶりに映画を見に行ったのですが、その勢いで今日は「ブルーピリオド」を鑑賞。単行本も買っているし、去年天王洲で開催されていた企画展にも行くくらいブルーピリオドは好きなので、実は映画化を楽しみにしていたのです。 地元の映画館なんて最後に行ったのいつだろって思うくらい久しぶりに行ったんだけど、案外、お客さんいるんだね。 寂れた映画館になってしまっているのかと思っていたけどちょっと安心した。 「絶対会員になったほうがお得じゃん!」との安易な発想のもと、ワタシアター?とやらの

          感想(ブルーピリオド)

          無題

          危うく文字通り三日坊主。 書くのが面倒くさいというよりは、何も考えていないのが正解。 アウトプットのためにはインプットが重要ということをまざまざと気づかされる金曜日。時間がある土日ほどなにかを見つけてしっかり考えたいと思いました。はい。 今日はこれで終わりにするか。。。 ちょっとだけ絞りだすか。。。 漠然とした何とも答えようのない質問に対して、一歩先を読んで、ドヤ顔で回答したつもりだったけど、冷静に考えてみたら、もう一歩確認に踏み込んで、あっちが考えている状況をクリアに

          平和とは

          79年。 ウクライナロシアもイスラエルパレスチナも自分に関係ないところで起きている1つの事象としか認識していないし、おそらく平和の価値を半分も理解できていない。 日々日本の上空を某国のミサイルが通過していても、自分たちがそんな状況になるとは思ってもいない。 戦争なんて、昔の話で、遠い国の話。 多分、そう思っている人がほとんどだし、それについて意識的に考えることのない自分もそう。 でも、多分それは平和な日々をここまで過ごしてきた自分にとっては当たり前の考え方であって、何事も

          お盆(出勤)

          お盆(休み) あいにく、カレンダーどおりのお仕事なので、今日も出勤。 「9連休の皆様。あれ、もう折り返しだよ?ちょっとしんどくない?」と若干煽りを入れながら、職場に向かう。 そんな1日の始まり。 当然、世間はお盆休みなので通勤していても走っている車が少ない。いつもは混むからと避ける交差点すらすぐに抜けられる。 いつも見るおばちゃんも歩いていない。 自分にとってはいつも通りの日常のはずなのに、周りが日常じゃないからか、あたかも自分も非日常みたいな感覚になる。 今日休みの人にと

          お盆(出勤)

          変わらないために変わり続ける

          急に書きたくなったので久しぶりに書こうかな。 「変わらないために変わり続ける」 櫻坂46四期生オーディションって聞いて思ったこと。 改名前の一期生は楽曲でもパフォーマンスでも絶大なインパクトを残した。 1人が落ちたら全員落ちてしまいそうな不安定が生んだ偶然さえ美談になるようなライブ。 当時は、これができることがグループにとって最大の強みだと僕は思っていた。 ただ、当然そんな状態じゃグループの輝きは長続きせず、長い長いトンネルの先には幸か不幸か、今まで積み重ねてきたものを

          変わらないために変わり続ける

          復帰と卒業

          もう行かないと決心した3年前の欅共和国。 そう言いつつもあっさり行った去年のケヤフェス。 そして振替になったことで両日行った今年のケヤフェス。 感想だけ。 はしゃぎすぎて演出とかほとんど覚えてないけど。 とにかく楽しかったに尽きる。 野外ライブっぽい曲ばかりやるんじゃなくて、 2日間セトリも違って、楽しい曲、かっこいい曲、懐かしい曲、 誰が見ても楽しめたのでは?そんなライブ。 コンセントレーションは泣いたなぁ そして、思い返してみると 自分が行った欅共和国2019は初

          復帰と卒業

          W-KEYAKIFES.2021 DAY1

          初投稿がこれ。 今まで文章にしてこなかったけど、ちゃんと文書にまとめることも大切なのかなと思って、今回初めて書いてみる。内容はタイトル通り。 新潟からソロ、日帰り、軽自動車で欅共和国2019に参戦したのが2年前。あまりのしんどさに ”もう絶対共和国なんて参加しない!!” と強く決心した2年前。 しかし、世の中もグループ名も2年前から大きく変わり、ライブが発表されたときには、 ”絶対行く!” 単純。。。 ライブはもちろんよかった。恐らくたくさんの制約がある中での演出で、今

          W-KEYAKIFES.2021 DAY1