![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159644778/rectangle_large_type_2_537cbcc32ae209a9a3047836c85dcd13.png?width=1200)
【新メンバー募集中】TABETAI編集部メンバー自己紹介!
NIPPON TABERU TIMESの土屋です!
現在NIPPON TABERU TIMESは、生産現場へ足を運び、生産者さんのインタビューをして、記事を書いている編集部メンバーが運営しています。
「どんなメンバーがいるの?」
「メンバーはどんな経緯で活動を始めたの?」
など、よく聞いていただく疑問への答えを、生産者さん、そして読者の皆さんへ伝えたい!と思いこの記事を書きました。
1人ひとり、編集部に参加した背景や、持っている興味も違います。
あなたの感性に近しいメンバーも、もしかしたらいるかもしれません。
【2023年度第二期編集部募集中!〜7月31日まで】
NIPPON TABERU TIMESでは私たちだからこそできる、若い目線からの一次産業の情報を発信していきます!この記事を読んだたらあなたも仲間になりたくなるかも?!ぜひ編集部募集の説明会へご参加ください(詳細は記事の最後へ)。
※気に入ったメンバーを見つけましたら、ぜひコメントください。
![](https://assets.st-note.com/img/1689905742220-YyCKd2KlOx.jpg?width=1200)
農への探求心/関根 章斗
![](https://assets.st-note.com/img/1689912088788-fOyY9PsOJ5.jpg)
◯名前/あだ名
関根 章斗(せきね あきと)/あきと、あっきー
◯現在の活動
・大学で農業経済について勉強中
・サークルで埼玉県本庄市の直売所改善、地域イベント参加
・長期インターンでエシカル超品の販売・開発
年々農に対する関心や関わりが深まっています!
◯編集部に入った理由やきっかけ
生産現場に足を運んで自分が感じた魅力を社会に発信することに魅力を感じたからです。
◯TABETAI編集部でやりたいこと
生産現場への取材を通して、農的な価値観や食への興味を広げていきたいです!
執筆記事
生産現場の魅力を発信/石村瑠理
![](https://assets.st-note.com/img/1689912111500-dNP2UhcPsW.jpg?width=1200)
◯名前/あだ名
石村瑠理(いしむら るり)/るり、るり姉
◯現在の活動
山形県小国町に移住し、おぐにマルチワーク事業協同組合のマルチワーカーとして働いています!
その中で農作業の仕事に携わることもあります。
あとは取材を中心としたライター業などにもチャレンジしています。
◯編集部に入った理由やきっかけ
ライターの仕事で農家さんを取材したとき、引き継ぎ手がいない、農業人口が減っている等深刻な状況に陥っていることを実感しました。そこでもっと一次産業に目を向けてもらう必要があるなと思っていたところ、編集部募集の話を聞き応募しました!
◯TABETAI編集部でやりたいこと
一次産業に興味を持ってもらえるような記事を作成して、これからの生産現場のあり方を考えるきっかけづくりをしたいです!
執筆記事
フットワーク軽く、農家さんの想いを届けたい/岡 優成
![](https://assets.st-note.com/img/1689912125899-jnO6C2OlZx.jpg?width=1200)
◯名前/あだ名
岡 優成/ゆーせい
◯現在の活動
・大学3年生
・株式会社ラブグラフで業務委託でカメラマン
◯編集部に入った理由やきっかけ
旅と写真が大好きで、旅を通して、りんご農家や畜産農家(以前TABETAIで取材されていた喜界島の栄さん)に出会い、そこで食といのちの大切さを教えてもらい、そこから自分の農業や食に対する考え方が180度回転。もっと多くの人に、食やいのちの大切さを伝えられたらもっと素敵な世界になると感じて入ることにしました。
◯TABETAI編集部でやりたいこと
写真という得意分野を活かして、現場のリアルを多くの人に伝えたい。
多くの生産現場を訪れ、自分自身ももっと一次産業について学びたい。
執筆記事
人生楽しんだもん勝ち!/まゆ
![](https://assets.st-note.com/img/1689912207671-Y3ClPKZDn5.jpg?width=1200)
◯あだ名
まゆ
◯現在の活動
フリーのモデル活動・ライブ配信
TABETAIでのSNS運用
◯編集部に入った理由やきっかけ
姉の紹介で代表の田丸と出会い、今年の2月からTABETAIのSNS運用をさせて頂いています!
記事を読めば読むほど生産現場の方々の想いやこだわりが伝わり、私も直接現場に足を運んでみたい!という気持ちになり編集部に入らせて頂きました☺︎︎︎︎
◯TABETAI編集部でやりたいこと
たくさんの農家さんや生産現場の方々とも出会いながら、第一次産業の魅力を更に同世代の若い方々にも知って貰えるよう頑張ります!
執筆記事
TABETAIで活動したい
学生ライター・運営メンバー募集中❗️
詳細はこちらの記事をご覧ください。