![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155414117/rectangle_large_type_2_744cbf94de3bbc42d3a11c6674452fd8.jpeg?width=1200)
「生きづらさ」と生きる 講演会に行ってきた
今日は長野駅へ。(はじめての長野駅!)
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室の本田秀夫教授が「生きづらさ」の正体について講演されるというので、聞きに行ってきました。
※トップの写真は、会場のホクト文化ホール。公園と隣接しており、秋の風と緑が心地よかった。
プログラム内容:
❶ 講演「生きづらさ」の正体
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 本田秀夫教授
❷ 「生きづらい」を工夫する
当事者との対話形式
❸ 「自分らしく働く」の試み
Fメンタル発、ichi構想
詳しい内容やクリニックの説明などに興味のあるかたは、上記リンクをご覧ください。
🐈⬛
私はこちらのクリニックに通っているわけではないのですが、こんな先生方が身近にいたら人生変わっただろうなぁと思えるような、素敵な内容でした。
今日は帰宅したのが遅くて時間がないので、後日改めて講演会で感じたことをまとめてみたいと思っています。
🐈⬛
イベントは16時まで。
帰りに善光寺に寄ってみたかったのだけれども、残念ながら閉まっていました…
また来ようと思いつつ、駅前で軽く食べてから帰宅。
![](https://assets.st-note.com/img/1727100591-TY5HUtADwpa8N1P9hs0lSRBC.jpg?width=1200)
🐈⬛
✄‥∵‥今日の勉強メモ‥∵‥✄
心理学の勉強をさっそく始めてみようかと思っていたけど、1日外出のためできず!