見出し画像

仕事に行きたくない朝を乗りきる方法。

明日は月曜日…😩
土日休みの人は日曜の夜は憂鬱ですよね…

わたしは仕事より、仕事に行くまでがしんどいです。

職場に着いちゃえばなんとか1日やり過ごせる。笑

むしろ空調の効いた空間で座ってられるからずっと続けられる仕事だな〜ありがたいな〜と思ってます。

ただ、朝が辛いんです。
朝起きて支度して移動するのがしんどい😫💦

そんなわたしの朝の乗り切り方をまとめます✨笑


今ここに集中する。

今この瞬間の動作にだけ集中して、頭を必要以上に使うことを防ぎます。

朝の支度って大体ルーティン化されていますよね?

なので、あまり考えずに動作はできるはずなんです。

だから、動くことだけに集中します。

顔を洗うことだけに集中、

髪をセットすることだけに集中、

ご飯を噛むことだけに集中、

歩くこと、運転することに集中…

「あ〜今日は何をするんだっけ…」とか、仕事のことは考えません


着る服を事前に決めておく。

慌ただしい朝に「どれを着よう?」と
服に迷う時間は無いし、

迷っていると頭が疲れてきてしまいます。
その気力は仕事にとっておきましょう。

わたしは着る服を
月・火・水・木・金で
5種類コーディネートしたものを
ハンガーにかけて
クローゼットに並べています。

月曜日からその中の端から順に着ていきます。

この方法にしてから朝の服選びが格段に楽になって朝の支度の疲労が軽減されました。


自分を褒めまくる。

嫌にならないように、
自分をひたすら褒めます

起きられてエライ!

顔洗ってエライ!

服着られてエライ!

日焼け止め塗ってエライ!

口に出すと尚良しです👍

実際朝起きただけで1日のノルマクリアだと思ってます。笑


コジコジになりきる。

さくらももこさんによる「コジコジ」という漫画、アニメをご存知ですか?

わたしは大好きなんですが、
コジコジになりきると毎日がすごく楽です。笑

疲れてる人にぜひ見て欲しい…笑

コジコジの第1話で、
コジコジは、「どこかに遊びに行こうか」と誘ったミミズくんに「学校に行かなくていいの?」と問いただされます。

それに対してコジコジは、
「そうだった!じゃあ学校に遊びに行くとするか〜♪」と答えます。

ミミズくんは、
「学校は勉強しに行くところだよ〜!」と諭しますが、コジコジはすっとぼけてます。

わたしは憂鬱な朝はこのシーンを思い出して、
「さぁて、職場に遊びに行くとするか〜♪」と呟いてます😃笑

これだけでも気持ちが楽になります。


デスクに癒しを置く。

なんとか職場に着けたとき、
わたしのデスクには

教員時代の同僚が転職祝いにくれた
コウペンちゃんがいます。


画像1

「わたし、今日も職場に着けて満点!」
と心で万歳して、

仕事を始めます💪


以上がわたしの仕事に行きたくない朝の乗り切り方です。

朝が弱い人や仕事に行くのが憂鬱な人は取り入れてみてください💪✨

いいなと思ったら応援しよう!

rimu@お絵描きと物書き。
応援してくれてありがとう♡ これからもがんばる!