よく泣く ℹ︎ さん(仮) その後
以前記事にしましたよく泣くiさんのその後を紹介したいと思います。まだ読まれていない方はぜひとも一読お願い致します。
相変わらず泣いていることが多いiさん。男性職員に『お父さん、お父さん』と呼びかけることがあったり、ひどい時は『おじさん』と言ってくる時もあります。
そんなiさんですが、今日は機嫌が良かったのか、エプロンをいじりながらもずっと笑顔でいました。
そんな笑顔のiさんですが、機嫌が良いからといって大人しく座っているだけではありませんでした。
今日のお昼の時に、お茶が入ったコップにおしぼりを入れ、更に折り紙で作られたやっこさんを入れていました。
周囲の利用者さん達が『やんじゃない』『め!』などと注意してくれていますが、聞く耳持たずに遊んでいます。
認知症により、おしぼりや人形、コップの概念がなくなってしまったのか、1つにまとめたかったのかはわかりませんが、それを見つけた職員が目玉のおやじかよとツッコミを入れていました。
確かにゲゲゲの鬼太郎に出てくる目玉のおやじに見えました。
写真を撮りたかったのですが、人が多くて撮影出来ませんでした。
残念。
コップに人形や折り紙のやっこさんを入れてみて下さい。
目玉のおやじかよとツッコミたくなりますよ。
ちなみに、おやつの時間にはエプロンをハチマキのように頭に巻いていました。
ランボーかよとツッコミを入れられていました。
いいなと思ったら応援しよう!
