
「蒸気でホットアイマスク」のススメ
昨日の夜、実家から大量に送られてきたが
ずっと放置していた
「蒸気でホットアイマスク」を
なんとなく使ってみた。
寝る前にたまたま蹴っ飛ばし、
床に転がってしまった箱をよく見ると、
製造日は2018年。
一抹の不安を覚えつつパッケージを見る。
約二十分効能が続くとのこと。
…もう今日は寝るだけだし時間つぶしにいっちょ試すか。
と深夜特有の謎のチャレンジ精神が騒いだ私は
それを開封した。
普段暇な時間はいつも
ネットサーフィンしたり
Twitterしたり
note見たり
しているので、
とにかく目を使う何かを好む。
(そしてブルーライトをこれでもかと浴びまくっている)
20分間何も見えない状態で
じっとしていることに果たして耐えられるのか?
不安だったが、とりあえず
スマホの音楽アプリのプレイリストを
再生しながらそれを装着した。
私のプレイリストは
殆どがロックやテクノポップスなどで構成されていて、
比較的激しい曲を入れているはずだった。が。
若干の熱さと押さえつけられている違和感(すぐ慣れた)、
ラベンダーのいい香りに包まれ、
気づいたら私はアイマスクをつけたままぐっすり眠っていた。
念のために装着前に
20分後に鳴るよう設定したタイマーで
飛び起きなかったら、多分そのまま朝まで
椅子の上で眠っていたと思う。
その後アイマスクを外し、
そのまま布団に入ったら
おやすみ三秒だったのは言うまでもないだろう。
普段の私は鬱の症状で不眠気味で
睡眠は完全に薬の力に頼っていて、
それでも眠くなるまで2時間はかかる。
しかし何の気もなく視界に入った
「蒸気でホットアイマスク」を
眠気も寝る気もないのに使ったが最後、
眠りの世界に誘われてしまったのである。
感動した。おまけに翌朝の寝覚もよかった。
というか三度寝した(※関係がない可能性があります)。
*******
ずっとそこら辺の床に投げ置かれていた
2年前の製品でも問題なく使えたので、
なんとなく使わずに仕舞い込んでいる
「蒸気でホットアイマスク」がある人は、
是非使わず嫌いをせず、
心地よいリラックス体験をしてみるといい。
不眠が続いている人
疲れがとれない人
私のように目を酷使する何かしらを好む人
も、買って使ってみることを勧める。
眠れている人にも疲れてない人にもおすすめだ。
もう全人類買え。
私は今日の夜も使うつもりである。
夜が来るのが久々に楽しみだ。
画像の最高のぬこさまは「ぱくたそ」様から。