![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90642868/rectangle_large_type_2_4682584492fbaad31ef8b92611e58642.jpeg?width=1200)
パリさんぽ #27 〜 2022パリモーターショーで姐さんハッスル! 〈ルノー編〉
- 何とも見栄えの悪いパリ国際モーターショー
-この隔年開催の国際イベントは、実際ほぼ欠席者のリスト
- 電化されたモビリティとしてのショーだ
と今回の批評は実にキビシイ。
それもそのはず、前回姐さんがほぼ半分をすでにハッスルしながらご紹介したけれど、スターは、地元勢のプジョーとDSのみ。
開催国の3大メーカーのうちの一つ、シトロエンさえも姿が見えない。
我がニッポン勢、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、そして三菱にスズキ。
お隣ドイツの、BMW、メルセデス、オペル、それからフォルクスワーゲングループ(アウディ、スコダ、セアト)も居らず。
英国勢の(今はインドか!?)ジャガー&ランジローバーも伊達なイタリアン、アルファロメオやフィアット&クライスラーでさえ欠席。
北欧のボルボ、韓国勢のヒュンダイ&キア、更にフォードだって見ることはない。
経済活動を活発にしていくためにも、意義のあるこのモーターショー。
とりあえずは、おフレンチ勢の新作発表会といった感。
だったら便乗!
ルノー一本で記事あげますっ。
そんな歴史的ダメージにもめげず、姐さんハッスル!
![](https://assets.st-note.com/img/1667757141070-F6kY2wqziI.jpg?width=1200)
やっぱりココだったか。
![](https://assets.st-note.com/img/1667757333277-EHh2dH8VNG.jpg?width=1200)
見慣れたルノーじゃ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667766855670-G5UsptBqWm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667767459113-6k39wUZzxH.jpg?width=1200)
ビデオゲームの世界にインスパイアを受けたデザイン。
そしてさり気なく魅せる♢ロザンジュ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667767681320-ru5hNewI0R.jpg?width=1200)
このルノー5は1978年の発表から、今年誕生50周年。
当時のイケメンぶりをご堪能くださいっ!
ねっ、ねっ😍
'80sきってのスポーチーなシチーカー!
じゃ、ついでにラリーカーもねっ!
ねっ、ねっ、ねっ😍😍
黄色と赤が妙にレトロチックでよじれますん♥
じゃ、よじれついでにもう一発!
いやいや〜ん♥
まいっチングでチビっちゃいそう。
更に、5(サンク)が、007の映画にも登場していたとのウワサ。
1983年公開のシリーズ番外編、『ネバーセイ・ネバーアゲイン』。
![](https://assets.st-note.com/img/1667770830287-g31YZN9S6G.jpg?width=1200)
黄色い水着の美女はキム・ベイシンガーだと。
姐さん、007はシリーズ全作入りDVDBOX持っていて全部見たはずなのにコレは知らんかった😆
Small Worldさんとこでも情報は得られず。
次っ、イクよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667772505528-EWa911Yv0l.jpg?width=1200)
新ロザンジュ付き最初のモデル。
![](https://assets.st-note.com/img/1667772531190-64aL7369yl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667772663898-dvGjY1Dhik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667772809655-UpsvYB5dUu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667772844959-fl7Q2TQig9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667776064462-sJBmGzuN0l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667776150237-g5c64uD0qE.jpg?width=1200)
小さいスペースをいかにゆとり感たっぷり出すか、
にこだわってるのよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667776175373-3i83eI343K.jpg?width=1200)
スイスの登山列車と同じコンセプト。
![](https://assets.st-note.com/img/1667776255699-7MopeQSIZ9.jpg?width=1200)
好感度アップ♥
![](https://assets.st-note.com/img/1667937057286-GNXzylVr5d.jpg?width=1200)
ニューモデルA110R。
リサイクルカーボンボンネットで軽量化。
しかもエコロジカル。
![](https://assets.st-note.com/img/1667941765628-L4LFsZIHTN.jpg?width=1200)
さすが〜、ステキなお尻のラインだわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667942830140-4dLkMJcRnD.jpg?width=1200)
フューエルリッドカバーに入ったロゴが光る。
![](https://assets.st-note.com/img/1667943315267-SV3cHwyzag.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667943399382-GlkgqzOjIm.jpg?width=1200)
スポークホイール使用なのね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667941709914-oPia8qy8Ln.jpg?width=1200)
マクロン大統領も見に来たって言う、
その名もアルペングロウでございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1667944970849-tYwYwyI7oa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667945363342-KKTnaHwros.jpg?width=1200)
700バールの円柱型タンクを二本搭載。
![](https://assets.st-note.com/img/1667945676406-SE1QXkmuI2.jpg?width=1200)
やはりおフレンチ自転車メーカーのラピエールと、
アルピーヌがコラボしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667946197002-J3jsVIrWKR.jpg?width=1200)
こんなものも目に付いた!
F1の車の部品を使って作った時計。
ブレーキディスクにスピードボックスの
ピースを使ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667946536437-E0w4BVVBe3.jpg?width=1200)
ルノー・コードロンのレトロ機、
1930年代型ラファル C.450。
こちらもブルー。
![](https://assets.st-note.com/img/1667946551377-wQeg03udP3.jpg?width=1200)
ルノー従業員お揃いのダブルのスーツがステキです。
こちらもブルーが基調ですね。
そして、以前お出かけのレトロモーターショーでも、ルノー5(サンク)によじれてましたん😆
あはん♥
やっぱりまた終われなかったん。
続きはまた今度😘
いいなと思ったら応援しよう!
![ムーンサイクル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46598184/profile_4ddc0819494b1fb8c7771e3bf53fe04e.png?width=600&crop=1:1,smart)