
2024/April

舟状骨が折れました
この部分だけ折れるのは珍しいらしくリハビリの先生にも何でそこ?と言われています
生まれて初めての骨折、入院、手術を経験し不安でいっぱい
心身共にくたびれたのか怪我をしてからの1週間はとにかく眠たくてずーっと眠っていました。
動かない割に天丼やら牛丼やらボリューミーなものを沢山食べたのが思い出深く、(退院してすぐに家族が用意してくれたのでした)
人の優しさや愛を実感した日々でもありました。
現在は術後6週目に入り荷重訓練をしています。
1か月間ギプス固定していた脚は3センチも細くなっていて筋肉ってこんなに簡単に落ちてしまうのかと、、
抜釘の情報が余り見つからなくてYouTubeで観たものが結構怖い感じだったので不安だったのですが思ったより大丈夫でした。。
取ってしまってからの方が身動きもとりやすいし大分気が楽になりました(私は小さな針金の様なものが2本突き刺さっていたので‥固定具の大きさや種類にもよりそうです)

何故だか読書する集中力もなかなか戻らず沢山絵を描いて過ごすことが出来ました。これからはもっと動けるようになるのでリハビリに励むのと、せっかくなので外でのスケッチなども楽しんでみたいと思いました。
動けないからと閉じこもっていたら気持ちが塞いだのでやはり人間
太陽に当たることも重要みたいです
カメラ散歩も良いですが、スケッチ散歩もきっと楽しい^_^

待ち受け配布

※個人利用のみ可能です
お読み頂きありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
