
事実と感情をまずは受け入れる。そこからはじめればいい。『無=最高の状態 とは?』#朝渋読書
今日7月21日朝に開催された、
朝渋の著者イベント
『無=最高の状態 とは?』
今朝は朝渋イベント☀️
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
ゲストは鈴木祐さんです。@yuchrszk
新刊『無』をベースに、無=最高の状態とは一体何なのか、お話していただきます👂#朝渋 #無MU
▼詳細https://t.co/eWNNHLoiCc
イベント時の実況ツイートをこちらにまとめます。
レポートは、ブログにて。
今回はオールトークセッション!
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
テーマはこちら🙋#朝渋 #無MU pic.twitter.com/xy8coTXwCV
自分からテーマを持ち込んだことはない。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
だけどお題をもらうと書けてしまう。
今回も、クロスメディアさん @cm_publishing から「「無」で行きますか?」とテーマをもらって書くことに。
ただ、定義から考える必要があって時間がかかった。#朝渋 #無MU
自分らしさとは?
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
そもそも存在しない。
環境に影響され、変わっていくもの。
→🤔自分らしく生きよう!とかよく言われるけど、そうしようとしてやってるのは実は他人軸かも。自分が心地よく生きやすい環境で伸び伸びでき、結果として「自分らしく」生きてるということかもしれない。#朝渋 #無MU
一の矢は事実
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
二の矢は解釈
どんな感情が出てきたかを書きだす。
自分のパターンを知る。
そして対処する。#朝渋 #無MU
こうすればごきげんになれる。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 20, 2021
心理的な安全を確保できる。
そんな手段を持っておこう。
→🤔心理的な安全は心の土台でもあるかな。
それがあって、広い視野で考えられる。#朝渋 #無MU
苦しみ=痛み×抵抗
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 21, 2021
現状を知る。
まずはこれだけでいい。
そして、自分にできることをやっていくだけ。#朝渋 #無MU