
人生すべてが学び。好奇心を持って、積極的に行動してみよう!『学び続ける知性の身につけ方』#朝渋読書
今日7月7日朝に開催された、
朝渋の著者イベント
『学び続ける知性の身につけ方』
イベント時の実況ツイートをこちらにまとめます。
レポートは、ブログにて。
7月初回の朝渋著者イベント☀️
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
ゲストは前刀禎明さん @REALDEAR です。
新刊『#学び続ける知性』をベースに、今必要な「ワンダーラーニング」についてお伺いします👂#朝渋
▼詳細https://t.co/2VHuPlAb9w
不安。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
思っているのは自分だけ。
他の人もまた違った不安を持つ。
ちょっとした勇気を持ってチャレンジ。
それが自信につながる、学びのサイクル。#朝渋 #学び続ける知性
自分で自発的に、能動的に。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
働く、学ぶ、育つ!
自分が変わり、世の中を変える!#朝渋 #学び続ける知性
ワンダーラーニング
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
解放する Free Yourself
創る Create Yourself
超える Exceed Yourself#朝渋 #学び続ける知性
発散思考 枠を取り払う、視点を変えてみる、いろいろなことに興味を持つ
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
収束思考 結びつける
発散←→収束を行き来する。
なんだろう、と思う。
ときどき、!(=気づき)がある。 #朝渋 #学び続ける知性
いつも「自分だって」
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
「自分なんて」じゃない。
ひとつひとつスモールステップで成長していこう。
→🤔自分のアウトプットなんて、と思うことがある。だけど、役に立っていることだってあるのも知ってる。自分は自分で、信じて続けていこう。#朝渋 #学び続ける知性
学ばない日本人の話題。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 6, 2021
学びとはmustではない
好奇心に基づく自発的なもの、want
→🤔「学び」の定義の問題かな、と思った。講義とかの「お勉強」だけが学びじゃないよね。人生どんなことからも学びはあるはず。それをとらえて、学びとして得られるかじゃないだろうか。#朝渋 #学び続ける知性
自分が心の底から信じていることを話す。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 7, 2021
自分が経験して、自分のことばで話す。
→🤔ブログ運営で思うことでもあった。よく読まれる文章の書き方とかは散見される。だけど、本当に読んだ人に伝えられるのは、自分事になって自分の書き方で書いたものだけ。自分を信じ書こう。#朝渋 #学び続ける知性
今日から行動できること。
— こば✍📷✨ (@_k0ba_) July 7, 2021
ちょっと横を見る。
立ち止まってみる。
「あれっ?」と思ったこと、ちょっと観察してみよう。
→🤔新しい気づき、意外と近くにあるもの?#朝渋 #学び続ける知性