マガジンのカバー画像

dotD Tech Notes

29
Owned Business(自社事業)や、Alliance Business(共創事業)の活動の中で得られた最新技術の活用事例やソフトウェア開発のナレッジなどをdotDのエンジ…
運営しているクリエイター

記事一覧

PH アーティチョーク ペンダントライトの価格監視

はじまり: 一目惚れの瞬間 ある日、あなたは仕事でdotD本社に向かう途中、AREGLE道路の反対側…

Shibo Qin
2か月前
3

Prototyping Contestを開催します!

新しい価値を生み出すには、考えてから走るのではなく走りながら考え、数多くの失敗を繰り返す…

dotDのバックエンドエンジニアの1日

こんにちは、エンジニアの遠藤です。 今回、dotDで開発を行うバックエンドエンジニアである私…

Shunsuke Endo
4か月前
13

Python×SeleniumでChromeブラウザ操作を自動化してみた

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 ルーティン作業は自動化したいと思…

Shohei Maeda
2年前
9

meepaのフロントエンド刷新プロジェクト vol.1 -課題整理とフレームワーク選定-

dotDの松村です。meepaの開発を担当しています。 まだまだ発展途上のmeepaですが、何度かPoC…

12

【Macユーザー向け】【エンジニアの便利ツール】Alfredで作業効率が爆上がりした話

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 Macのランチャーアプリ「Alfred」を…

Shohei Maeda
2年前
24

デプロイをzappaで1年間運用した所感

dotDでonedogの開発をしている梅田です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 onedogではバックエンドにAPIGatewayとLambdaを採用しており、またそのデプロイの一部にzappaというCLIデプロイツールを使用しています。 およそ1年ほどzappaでデプロイを運用していくつか良し悪しがわかってきたので、所感として記事にしてみました。 プロトタイプ作成やプロジェクト初期などスピード感と手軽さが求められるフェーズでは非常に重宝するツールである一方、プロジェ

Oracle Cloud Infrastructure DevOpsで困った話

こんにちは。 dotDでインフラエンジニアをやっている棟方です。 今回PJでOracle Cloud Infrast…

棟方友理
2年前
6

[MongoDB]mongoshでBEGIN...COMMIT

こんにちは、dotDの梅田です。 なんだかMongoDB関連の記事ばかり書いてますね…。 ワンちゃん…

Yuto Umeda
2年前
3

スタートアップのサービスではインフラコストはかけられない その2

こんにちは、dotDで愛犬/ペットのお散歩・健康の記録管理アプリであるonedogの開発を担当して…

Shunsuke Endo
2年前
9

【非エンジニアでもできる】Googleフォームの回答からAsanaのタスクを自動で作成して…

こんにちは、dotDでonedogの開発をしている巽です。 社内業務効率化の一環として、Googleフォ…

5

各種DBでの平面座標位置検索まとめ

こんにちは。dotDでわんちゃんのお散歩アプリの「onedog」のバックエンドを担当している梅田で…

Yuto Umeda
2年前
4

LINE Front-end Framework(LIFF)を使ってみる

こんにちは、Developerの松村です。 LINE Front-end Framework(LIFF)を使う機会があったので…

13

【独学】プログラミング未経験の僕がWeb系エンジニアになるために半年間でやったこと

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 今回は、Web系エンジニア2年目の僕が、大学生4年生の頃に「Web系エンジニアになるために半年間でやったこと」をまとめてみました。 Web系エンジニアを目指してプログラミング学習を行なっている方や、独学したいけどプログラミングの学習方法がよくわからないという方にぜひご覧いただきたいです! 1ヶ月目 まず何を始めたらいいのかが全然わからなかったので、「プログラミング学習方法」「プログラミング 独学」などとい