![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78502964/rectangle_large_type_2_efe3a992cccafd5bb538379db9c185d4.jpeg?width=1200)
ナイトミュージアム はんた
連続して出かけているので充実していて
羨ましいと思われたアナタ・・・。
昼間行きたいけど無理だから
無理やり夜に突っ込んでるだけ。
お休みで昼間にお出かけしている以外は
全て職場にいる(note記事ままの生活)という
割ととんでもない生活。
なので
夜開催って自分にはお世辞抜きでありがたい!!
が、
予め残念だなぁと思った点を挙げてしまうと
①生き物の動画のテレビが全部オフ
(ひょっとしてボタンを押せばよかった?)
②解説の貸し出しが欲しかった。
前置きは兎も角れっつごー('◇')ゞ
生憎の雨ですが、自分は気にならず。
![](https://assets.st-note.com/img/1652488857591-4qA8yxTMev.jpg?width=1200)
待つ事30分程。近くの子供の奇声に、こちらまでドキドキ土器
![](https://assets.st-note.com/img/1652488923340-CE4Zh0Ipof.jpg?width=1200)
まずこのハンター展。
生き物はほぼ全てハンターともいえる訳で、積極的に動くものを追う生物を展示しております。(肉食って事だよね)
毎回思うのが自分は肉食なのか?と。
何故って鼻が低くて口が出ている典型的なアジア系の顔なんだもん。
![](https://assets.st-note.com/img/1652488961488-2oiEoqH79m.jpg?width=1200)
ワニブーム的な事があったけど、
自分からすればあの口の長さかなり無駄だなとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489000727-drmWSUIEsf.jpg?width=1200)
哺乳類の熊なんて、こんなに大きいし前足でビンタされたら確かに失神しそう。ワニと違って口が小さくて良いのは口で捕獲しないから。
当たり前なんだけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489032189-6sbqnYzWOr.jpg?width=1200)
展示は水陸空という視点からのハンターのいる場所からとハントの方法別などの展示。しっかり読みたいのになんとなく早く進まないと彼らが残業してしまう(要らぬお世話)と足早になってしまう。
陸といえども川などの水の生き物もしっかり展示されていますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489075218-CtD2b8gZZb.jpg?width=1200)
陸のハンター(大地のハンター展だから)の見目麗しいのも
究極の効率化を図るとこうなるのかしら。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489075844-brYzvc4KGp.jpg?width=1200)
個人的に釘付けになったこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489076358-N8CWlw9z0y.jpg?width=1200)
カエルってわかるってすごくない????
なんかもう目がキラキラ✨になってみていました。
あっという間に終わってしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1652489364399-R8h2CAtvuM.jpg?width=1200)
スーベニールショップで実は先に購入を済ませていたんですよ。
というのも遅くなると踏んで・・・
しかし滞在がまさかの1時間!!
少なすぎ!!!(って言ったら普通がそれ位だってと言われた)
スーベニールショップは悪魔が発明した最悪な店舗だよ!
あれもこれも欲しくなる・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1652489364864-relLWCkNaC.jpg?width=1200)
雨に浮かぶロケットもなんだか素敵
![](https://assets.st-note.com/img/1652489447414-hTcn9eQdKR.jpg?width=1200)
さて、今回購入したものが、
なんと福袋(3000円)
欲しかった3点があったのですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652578052640-KVgGld98xy.jpg?width=1200)
名古屋市科学館の名物
原子記号のロッカーのデザインされた手ぬぐいとクリアファイル
使えない・・・(*´з`)ダメっこだわ~
そして、
一時期ちょっとだけ話題だった円周率マグ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652578053439-LkBN5KHnNU.jpg?width=1200)
今回ナイトミュージアムという事で照明を落としているという事が
先に書かれていたので以前古墳探検に使っていた秘密兵器を持って
行きました。
有難い事に当日懐中電灯の貸し出しを頂き、実際手ぶらでも良かった様ですが・・・懐中電灯を持ったままの写真撮影が難しそうなので(おひとり様ってここが面倒)予め用意をしておきました。
これ。頭に巻く懐中電灯。明るさも2段階かな?選べます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652579479317-gDmVb4V6dg.jpg?width=1200)
もし懐中電灯無しで撮影すると洒落ぬきで真っ暗
![](https://assets.st-note.com/img/1652580025858-yZK2GzXORn.jpg?width=1200)
なのでナイトミュージアムの場合こういうアイテムがあると
便利かも知れません(ダメって言われるかもしれないけど)
![](https://assets.st-note.com/img/1652579479668-GWHA0IGHBd.jpg?width=1200)
雨足が強くなってきて、明日のお出かけが少し心配。
![](https://assets.st-note.com/img/1652580079833-14nNgxiCI4.jpg?width=1200)
また次回も行こうってなりました。