![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662478/rectangle_large_type_2_440172796e00e01f929ff8faaff32246.jpeg?width=1200)
秋が欲しかった
金沢旅行で秋満喫!と思っていたけど、ここ数年の秋不足が影響しているから心身共にリズムが少し狂うのを調整かも。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66660879/picture_pc_7cc8a352f0f719449de2630f1f0245fb.jpeg?width=1200)
知多半島の紅葉谷はまだまだ🍁
ただ残念なのがメインとなる細い紅葉が伐採されていた事。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66660956/picture_pc_53337369548284de29b34d45a3cbad17.jpeg?width=1200)
物足りなさに移動。
途中パン屋さんに寄ってからのお出かけ。
名古屋市熱田区にある白鳥庭園に向かいましたよ~。
この日、想像より寒むくて薄いコートからダウンにお着換えして出かけます。せっかくなのでお供しましょうと名乗り出てくれたのでお連れします。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66660986/picture_pc_bdc41646d93165598f542dc3b5b4efa8.jpeg?width=1200)
すっかり秋の園内。日差しは暖かいけどやっぱり風と気温が低い。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66660998/picture_pc_471b79c2c044bf07694aa8e0a7f594b6.jpeg?width=1200)
お供を早速紹介しましょう。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66661046/picture_pc_ddd31f4ff654731281a3629a697a8ade.jpeg?width=1200)
虎子石の虎子です。
![](https://assets.st-note.com/img/1638139268860-102IubEDQ1.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66661095/picture_pc_516493c9fbd64a001aa7345663d10217.jpeg?width=1200)
ここは名古屋市内で、ほんの少し行けば高層ビルが有りますが、鴨も飛来する程よい自然。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66661120/picture_pc_ad7ccb74f79a0fd8ad8f945477c1dc9f.jpeg?width=1200)
ご覧の通り、マンションがドーンと立っています。
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66661162/picture_pc_c9954b4cc9ea2bc1142904a93897bdc4.jpeg?width=1200)
園内は四季折々の花が見られますが、春の桜も良いですが冬の方が
周りの色が少ない分花がとても良い感じに思えます。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662115/picture_pc_bbecfd43fff021c02de2ce6a9239dfef.jpeg?width=1200)
椿の花もいい感じで咲いてます。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662203/picture_pc_e390536e742cc5f87993d16f1acfed25.jpeg?width=1200)
日差しが本当にきもちの良い一日
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662309/picture_pc_e3b571a045282e0af85afb1a74358cc1.jpeg?width=1200)
石蕗?かな?岩場の日陰に映えて素敵。
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662342/picture_pc_49c59147fd53f4443e331e29cbc57da0.jpeg?width=1200)
今日一番のお気に入り写真
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66662424/picture_pc_f296c2a6cc69e5a80eb1e7f528c3db57.jpeg?width=1200)
さて、虎子さんはこの後バックでお休みしながら
もう少し庭園散策をしますよ。
そうそう、この虎子さん、ちゃんと言われがありましてご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1638141833055-iLJVlr5KC8.jpg?width=1200)
東海道53次・大磯に出てくる謎名物。虎子石(虎小石とも)
これは延台寺に祀られている御虎石を面白く組み入れたのでしょう。
大磯はあまりぱっとした名物が思い浮かばなかったのかしら。
この版画を所有する太田美術館さんがアイコンにしたりしたことから
虎子石グッズが作られています。