「紙に書き出す」という自分メンテナンス
頭の中がパンクしそうでした。
きのうの夜「考え事多すぎ…」と
眠れなくなってしまうくらいに、
頭の中がごちゃごちゃしていました。
そして今朝、ジャーナリングをしてみたら、
めちゃくちゃスッキリしたのです。
「そうだ、ここ数日は帰省していたから
ジャーナリングをする時間がなかったんだ!
外に出したい気持ちや考え事がたまってたんだ!」
と気づきました。
そう考えると、
やはりジャーナリングという行為は
わたしの生活には必要不可欠な習慣なんだと思いました。
歯磨きとか、お風呂とかと同じなんですよね。
「やらないときもちわるい」というような。
ここから先は
1,166字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?