シェア
最近、未来のことを考えすぎて、「いま」をないがしろにしているなぁ、と思った。人生は「いまこの瞬間」の連続なのに。
31歳もうすぐ32歳。 あの頃は想像していた32歳なんてそりゃあもうおじさんです。
今月からコーチングスクールに通い始めました! めちゃくちゃ楽しいです。 これから始まるぞ…!と 何か新しいことを知っていくこの時間が、 実はいちばんワクワクして楽しいんだよな、 ということを最近になって知ったので、 今はこの気持ちを大切にしたいと思います。笑 ということで今日はコーチングについて書きます。
いろんなことを考えすぎて「どうにでもなれ」とヤケクソになったり、でも一晩経つと「どうにもなっちゃあかんよな」と冷静になったり、ぼくの脳内にメンヘラちゃんが住んでるみたいです。
Q1:ブックカバーかける派ですか? かける派だったらどんなものを選んでますか? ブックカバーしない派です!本の表紙がなんとなく好きじゃなかったり、このタイトルの本を読んでるって知られるのが恥ずかしいな…と思う時だけ、書店で買う時に、書店のカバーをかけてもらっています。最近は『悩まない人の考え方』という本を買って、「悩んでるんだ…」と思われるのが恥ずかしかったので、ジュンク堂にてカバーをかけてもらいました。笑
2025年の抱負!
幸せってなんだろうとか、生活ってなんだろうとか、結婚ってなんだろうとか、2025年、あいもかわらずそんなことばかり考えております。あけましておめでとうございます。
2024年総括 毎年毎年、とくに計画しているわけでもないのに何かしらイベントのある1年になっている気がする。今年はなにしたかな。