コーチングって、一緒に「宝探し」をしているみたい(&1月のセッションのお知らせ)
まずは、来月の1月の
コーチングセッション「Let's talk」の
申し込みリンクをこちらに貼ります!
☟☟☟BASEにて予約できます☟☟☟
2023年1月の「Let's talk」は
いつも毎月4枠しか販売していない
コーチングセッションを
7枠!に増やして、販売する予定です。
詳しい日程はこちらです!
コーチングセッションの料金についてですが、
定価 8800円 のところを、
最初の3ヶ月間(11月〜1月)は
モニター価格として
「6800円」でご提供させていただきます。
※来月が最後のモニター価格です…!
2月からは通常価格に変わります。
コーチングの価格は
1時間、15000円〜30000円が相場なので
初めての方でも試しやすい
価格帯に設定しています!
わたしがまだ駆け出しのコーチということも
ありますので、、、来月までは
こちらの料金でご提供させていただきます。
コーチングを受けてみたい!
話を聞いて欲しい!
自分と向き合う時間がほしい!
という方や、
わたしとじっくり話してみたい!
と思ってくださった方がいれば、、照
上記の「BASE」から
ご注文いただけますと幸いです。
(ネットショップBASEでの前払い制になります)
さて、ここからはいつものnoteです。
きょうで7回目のコーチングセッションが
終わったのですが、
わたしはやはり、
人の話を聞くことが好きだなぁ、と思いました。
(この場合での聞くというのは
単なる「聞く」ではなく、一緒になって、
その人自身を「深掘りしていく傾聴」をすること)
なぜ話を聞くのが好きか?というと、
傾聴することにより、わたし自身が、
その人のことを、好きになるからです。
ここから先は
石本商店のメールマガジン
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?