お盆休みに取り入れた「新たな習慣」
9日間の夏休みがきょうで終わります。
この夏休みで学んだことは、
(主に本から)いっぱいあるけれど、
一番感じたことは
「1日の予定を立てるのは大切」ということです!
その日の朝に、きょうは何をする!と決めて、
手帳などに箇条書きをします。
で、その小さなタスクをこなしていく。
それに加えて、
「何時までにそれをやる」とか、
「何時頃にこれをやる」など
"時間帯"もざっくり決めておくと、
それを達成できた時に小さな達成感が生まれて、
なんてことない毎日でも「充実した感」が