![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84648480/rectangle_large_type_2_28b82db78996bc3a340f245cc32c6bf9.jpg?width=1200)
分かちあえる人がいることの素晴らしさ
きょうのお昼、ふみちゃん(夫)が
すごくお疲れなようで、爆睡モードだったので、
わたしはひとりでランチをしてきました。
で、ひとりでごはんを食べながら
「あ〜、ふみちゃんと一緒に食べたいなぁ」
と思ってる自分に気がつきました。
で、そんなことに思いを馳せていたら、
いつの間にか目の前の冷麺を食べ終えていました。
(しかもその冷麺より、先日ふみやが作った
冷麺の方がおいしかったしなぁ…)
そんな時、ふと思ったのです。
「この人と一緒に食べたいなぁ〜」と思える人が
いることこそ(そういう相手と共に暮らすこと)
結婚の醍醐味なんじゃなかろうか?!と!!
(もちろん結婚せずともそういう形の
カップルはたくさんいるし、
結婚しててもそう思わない夫婦もいるので、
大前提"一概に言えない!"ということは
わかっているんですが、わたしが思う
結婚の良さってこれなのでは?!という話です!)
さいきん、
「結婚の良さってなんだろう?」ということを、
よく考えていました。
この記事は夫婦エッセイマガジン「カレーと、ごまどうふと、文章と。」のひとつです。水と土に妻が、月と火に夫が1000字以上の文章を書きます。月額290円。初月無料。ごまどうふ1こ(300円)と同じくらいの値段で、月10本ほどのエッセイが読めます
ここから先は
1,718字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71496815/profile_8b4416b55ae309ca88dc6bd3104fe60d.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?