シェア
世界中を旅していると、自分の中の当たり前が当たり前ではなくなる瞬間に出会うことが多いと思います。その地域の人々の文化や考え方が僕らにとって当たり前ではなくても、彼らにとっては当たり前のことです。異国の地で新たな文化や価値観に触れることで、ギャップを感じ、いろいろな角度から物事をとらえる力が身につくのではないでしょうか。有名な観光地や誰もが知っている地域より、さらに一歩踏み込んだ場所に身を置くことで価値観の違いによるギャップを感じやすくなると思います。 そこで今回は独特な文化
優雅にdinner飛行機に乗り遅れるとは知らずに僕たち3人組はスカルノハッタ第3ターミナルにあるJinmu Dumplingというおいしい小籠包のお店で、優雅にDinnerをしていました。 何回も行ったことがあり、インドネシアで1番訪れた場所かもしれない。 自信があった。 第2ターミナル到着僕たちの飛行機は第2ターミナルからの出発だった。行かれた方はご存じの通り、それぞれのターミナル間にはスカイトレインが走っている。だいたい10分くらいだ。 「ちょっとやばいな」と急ぎ
世界のみんな、Selamat malam :) 皆さん、とりあえずお久しぶりです。 Zumiです。 今日は死にまつわるお話です。 日本の死生観早速ですが、人が死に、あの世へ行く儀式ってどんなものを想像しますか? 日本だとお寺に行って南無阿弥陀仏を聞き、遺骨を納めて終了。 って感じでしょうか。 Q. 雰囲気はどんな感じですか? A. 暗いイメージす。。 Q. あ、もうひとつ。人が死ぬとすぐ葬式しますか? A. 多分すぐ。 日本で人が死んだときの儀式はだいた
お久しぶりです。 長らく更新ができない状態が続きました。最近はVISAの手続きやインドネシア大学のイベント等で忙しい日が続きました。また今週から9月から始まる授業の受講登録が始まります。 今回は昨日行ってきた、ジャカルタについて少し紹介します。 ジャカルタまでの道のり私は今Depokに住んでいます。インドネシア大学のすぐそばのMargonda Residence2というアパートです。最寄り駅はインドネシア大学駅です。今回はそこから電車でジャカルタまで行きました。こちらが
Zumiです。 インドネシアに来てから毎朝謎の大音量が街中に響き渡り目が覚めます。 謎の大音量の正体とは?!インドネシアはムスリムが約90%を占めます。午前5時前になると街にあるモスクでお祈りが始まります。その時のお祈り(サラート)こそが、この大音量の正体です。 今私が住んでいるMargonda residence(Depok)のすぐそばに、その音のもとになる塔があります。なので、本当に大きな音です。 イスラム教の礼拝私が在籍している立命館大学にもインドネシアからムス
はじめにKenalkan, Selamat siang. :) 初めまして、みなさん。 立命館大学経営学部の山根崇純(ヤマネ タカズミ)です。 ニックネームはZumiです。 私は今ジャカルタに隣接しているDepokにあるスターバックスにいます。 なぜか。 私はインドネシアに到着して2日目なのですが、私はSIMロックのままインドネシアに来てしまいました。。なのでいまだにSIMが使えません。つまり、何も身動きが取れない状態で暇?してます(( ´∀` ) 最悪なこ