![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161894036/rectangle_large_type_2_b8dae9c273fa4dd1616fe01b862463f8.png?width=1200)
【自作歌詞】『Splash!』(suno.ai)
こんにちは、あちゃめです😄🏵
普段は趣味で物書きをしたり📝、歌を歌ったり🎤、朗読をしてみたり📚、タロットを読んでみたり🃏して楽しんでる人です🥰
sunoで曲つけてみた(第17弾)
さてさて、ここ数日連続楽曲投下となっておりますのは、私が作ったものを温めておけない性分だからに他ならないのですが(笑)
sunoちゃんがご機嫌にぽこぽこ私の好きな感じの曲を生み出してくれているからというのもあります🥰🥰
いいよい!!🦉
今回のは正直、結構時間がかかると思ってました。
また、「流石に私の思ってるこの感じは、指定に落とし込めないんじゃ?🤔」とも思っておりまして。
なので今回あえて先んじての歌詞記事はあげておりませんでした。その通りにできる自信がなかったんで……😂💨
そんな中でsunoちゃん、見事なまでのお仕事してくれましたΣ(º ロ º๑)
ぶっちゃけここまでちゃんと想像してた通りに出てくると思わなくって、うひょー!😆✨となりながら書き出してきました☺️
今回も音源記事を作成して、そちらにアップしております。
是非聞いてみてくださいませ(。•◡•。)ノ★*゚
🔽音源記事はこちら
🔽歌詞はこちら
『Splash』歌詞:あちゃめ
いくつの海を乗り越えた? (いんにゃ!)
数えるもんじゃない!
自由は いつもそこにある
冒険求めて
ズレ落ちてくる帽子 グイッと持ち上げて
前を向こう
ノープラン! ノーウェイ!
ザッツファイン! ザッツオールライ!
帆を張れよ!今 船を出すよ
猛る大波 (お、落ちるぅ~~……!)
お宝求め 嵐の向こう
進む、進む(のじゃあ!)
海鳥羽ばたいていくの
大空背負って
行くべき場所はどこにある
来た道見えなくて
小さな星を繋いで 作り上げた地図
覗く双眼鏡
can't wait…! can't stand…!
ザッツマイン! ザッツエブリワンズ!
炎のシェフ! 食べよう 旨い海鮮
腹が減っては(戦はできぬのじゃ!)
悲しいことも時にあるけど
みんな みんな (大丈夫じゃ!)
What's important to me? 輝く明日
友と 自由と 君と
あと少しだけ旅を続けよう
いつか いつか きっと
またこの場所で君に会えたら
笑って 笑って
イメージソング、ラスト♪
この一ヶ月ぐらいの期間で上げてきた曲、今回の含め計8曲あるんですが、全てあちゃめの好きな某ゲームの登場人物達のイメージソングを兼ねて作成してまいりました😁✨
好きなもの×興味のあること=苦なく続けられるよね😍
というわけで製作の間は好きなキャラのことばっか考えながら、実に楽しく作ることができました〜🥰
お陰様ですっかり自分世界が楽しすぎて引きこもりが加速するというwww
私は外にいてもどこにいても、いつでも自分の世界に引きこもる事ができるという特技(?)を持っておりますので、体は外に出てるんだけど意識が全く違う自分の世界に引っ込んでるということが暫しあります😅😅
今回こちらでこのシリーズは一応一区切りとなる?のかな。取り敢えず当初の(密やかに私の中で立てていた)目標はクリアでございます😎💐
このあとも同じように続けて書いていくか、題材を変えるか、は検討中です。
でもまた自分の気分が上がる歌詞をもっと書いていきたいな〜_(-ω-*_)⌒)_
今回のスタイルはJ-pop1択
スタイルのプロンプトは通常なら、5個、10個とワードを重ねてなるたけ希望のものに近づくように悪戦苦闘するわけですが。
今回スタイルに入れた指示はシンプルイズベスト。
[J-pop]
与えた指示はこんだけです。
ていうか、何をどう指示すればいいのかわからんかったというのもありますが😂😂
sunoちゃんが曲生成するのにおいて、どうやら結構歌詞の意味(歌詞に使われている単語の意味)をきちんと汲み取って作ってるっぽいんですよね。
歌詞に悲しさを感じる時はしっとりと、楽しい感じの時は明るく。
また、リズムの指示を歌詞の中で与えようとしすぎて単語の意味を破綻させてしまうと、声がボカロのような感じになりやすくなる(感情を込められなくなる)印象を受けます。
今回の『Splash』では、歌詞自体が明るく前向きな感じ。またカッコで括り台詞として支持している部分もテンション高めというところで、ちょっと言葉があってるかわかりませんが「日本の現代アイドルらしい電波さ」を汲み取って曲の中に入れてくれたように思います🥰🥰
それが私の中でイメージしてたそのものなので、ドンピシャのものができてきた、という感じですかね😆✨
そして上を踏まえると、今作ろうとしてる曲は難しくなるんだなー!!
新しく書いた歌詞が、「ちょっと一見失恋っぽいんだけど最後は主人公は腹くくって前向いて進む」みたいな感じなんですが、私は最初から最後まで明るくしたい。
でも歌詞の意味を汲み取ったsunoちゃん、なんかしっとりさせてくる🤣🤣
ちがうんだよsunoちゃん……!!😩😩と言いながら四苦八苦してますww
こういう感じのほうが指示が難しいのね😂
理想通りにするにはどうすりゃいいか、うーん!悩みどころww
ここまで読んでくださりありがとうございました!
また、楽曲を聞いてくださった方もありがとうございます!
sunoで作成したai楽曲はマガジンでも纏めております。よかったら他曲も聞いてみてくださいね🥰
🔽オリジナル歌詞に曲をつけてみた(リンク集)