
イタリア旅行🇮🇹 フィレンツェ編
こんにちは、4泊5日のイタリア旅行へ行ってきたので感想・お勧めの観光スポット・イタリア旅行する際の注意点等を書いていこうと思います。
今回は主にフィレンツェについて書きます!
元々5日間でフィレンツェ観光、ピサ(ピサの斜塔)、ローマ観光、ヴェネツィア観光をする予定でしたがメンタルと体調不良によりピサ観光とローマ観光を断念することになったので結局5日中3日間はフィレンツェで滞在することになりました。ローマへ行くのをとても楽しみにしていたので、行けなかったのは少し残念だったのですが、その分フィレンツェを満喫できたので、結果的に良かったなと思っていますー!
てことでまずはフィレンツェのおすすめの場所を書いていきたいです。
🌟フィレンツェおすすめ
① Trattoria dall'Oste(ステーキ屋さん)
本当に美味しすぎました〜!!!😭ただ、ここは1人飯には向いていません!ワインもボトルでしか頼めず、ステーキも数人でシェアする前提のものしかメニューにありませんでした。一番量が少ない(500g …それでも全然多い)Costata di Bistecca (grilled ribeye steak)を頼みました。

②ウフィツィ美術館
ヴィーナスの誕生を始めとする数々の有名絵画が展示されているウフィツィ美術館へ行きました。展示されている作品だけではなく、手の込んだ内装にも圧倒されます。
値段は1番安くて大人1人で25€~なのですが(時間帯と時期によって変わります。3/1-10/31は25€でした)パスポートとビザを受付に出せば2€でチケットを購入できます!そして早めの時間帯に行けば列に並ばずに済みますし、事前予約をしなくても受付で当日券を購入して入れました。ちなみに私たちは朝の8時半に行きました!
※観光をする際にはビザとパスポートはホテルに置いて行くのではなく常に持ち歩いて行った方がいいです😭私もこの時ビザをエアビーに置いてきてしまい約25€払う予定だったのですが、携帯にビザの写真を保存しておりそれを受付の人にダメ元で見せ、運良く2€のチケットを購入できました。

③Babae
ここのお店はこの小さい窓が有名です。ベルを鳴らしてワインを注文し、この窓からワインを受け取ります!外で一人でワインを飲むのは恥ずかしかったので(笑)中へ入りました。


フェルシナの白ワイン(ワイン初心者なので名前の呼び方あっているかわかりません汗)を頼みました。一杯5ユーロです。すぐ酔いが回った記憶があります。(笑)個人的にイタリア旅行で飲んだワインで1番好きでした。
🌟その他行ったところ
①シニョーリア広場
ウフィツィ美術館の近くにあります(徒歩4分)ここでは写真のような銅像がたくさん置いてあり、近くにカフェもあります。特にすることはありません!ですが写真撮影や、座るスペースもあるので、休憩がてたらここへきても良いと思います。
ちなみに近くにダビデ像のレプリカがあります。本物を見たい方はアカデミア美術館へぜひ!今回はお金を使いすぎていけませんでしたが、機会があれば伺いたいと思っています。

② All’Antico Vinaio
サンドイッチ屋さんです。こちらもウフィツィ美術館の近くにありました。ネットで評価が非常に高かったので昼ごはん用に行ったのですが、私にはしょっぱすぎて、苦手でした…!ちなみに私はトリュフとチーズ味のサンドウィッチを頼みました。量もとても多くて、一回では食べられません。値段は7-8€くらいです。
わたしには合わなかったのですが、開店前から行列が出来るほど人気のお店なのでぜひ!


③Caffè Gilli
カフェ行きたいな〜と思って、きてみたカフェです。内装はとにかく綺麗でした!雰囲気は結構好きだったのですが、値段が死ぬほど高かったです!そして値段の割に普通だったのとおもいました(※個人の感想です)💭
私は最近ミントティーにハマっているので、Moroccan Mintを頼みました。値段は10ユーロでした💶(高すぎる…!!)ちなみにここのカフェはティー系は全て10ユーロです。お茶にお金使いすぎたので朝昼ご飯は我慢。

ちなみに私が書いた場所は全て徒歩圏内でいけます!そしてトラムを使う場合はUnità駅(ちなみにフィレンツェの交通機関は一律1.50€です)っていうところで降りて、歩いて15分くらいしたら中心街ぽいところに着いて色々楽しめます。
以上です。フィレンツェへ行く際に参考になれば良いなと思っています!では。