見出し画像

【筋トレ8回目】筋トレはちゃんとやったんだけど。やったんだけど……

まいど、黒井です。

お知らせしなければならないことが2つあります。

ひとつは、きょうの午前中に投稿したノートで「1月のダイエット目標達成も不可能ではない(キリッ」などと書いていたのにも関わらず、母と回転寿司に行ってしまったこと。

もうひとつは、8回目の筋トレについて。

きのうから右足に痛みがあり、これまでどおりに筋トレを行えるか怪しいところでしたが……

ちゃんとやったぞおおおおおおっ!!!

目標達成間近に母と回転寿司へ

1月のダイエット目標は「110キロ台からの脱出」。

今朝の体重が「110.8キロ」だったので、あと「0.9キロ」痩せることができれば、体重が「109.9キロ」となり、目標達成です。

目標の期限までもう何日も残されていないという切迫した状況下において、ぼくは、母とふたりで回転寿司に行きました☆

はっ、はっ、はま寿司!!!

ぼくと母はお寿司が大好きなので、よくふたりで食べに行きます。

(だいたい100円寿司だけどね)

これまでは本能のままに食べていたぼくも……

いまではダイエット中の身。


お寿司対策も万全です!!!


まず、出かける前に富士フィルムの「メタバリア」という糖の吸収を抑えるサプリメントを飲みます。

お店についたら、お茶を飲む。

それからサイドメニューの「えだまめ」や「からあげ」など、血糖値を急激に上昇させないものから食べてからの……

寿司いいいぃっ!!!!!

そして、食事を済ませたら、だらだらおしゃべりでずにすぐ帰ること!

食後すぐの運動はよくありませんが、食後15分から30分ほどしたら、運動しましょう。

摂取した糖質はブドウ糖になり、血液中に溶け出します。

すると血糖値が上がり、膵臓からインスリンが出てきて、血糖値を下げようとします。

このとき、インスリンは血中のブドウ糖を……

1.内蔵に運ぶ
2.筋肉に運ぶ
3.どちらでも使われなかったものを脂肪細胞に運ぶ

という順番で運んでゆき、血糖値を下げようとするのです。

ここで問題になるのが3番目の「どちらでも使われなかったものを脂肪細胞に運ぶ」

内蔵や筋肉で使う予定のない、余ったブドウ糖は、脂肪細胞へ送られ脂肪となり「もしものときのエネルギー」として蓄えられます。

こうして体脂肪が増えるのです。

しかし、逆に考えてみよう。

糖質をたくさんとってしまったとしても、その後すぐに運動をして「筋肉がブドウ糖を求めている状態」にすることで、食べた糖が脂肪になってしまうのを抑えることができる。

とも、言えるのです。

だから無駄話をせず、食べたらお会計をして、歩いて帰ること。

8回目の筋トレ

帰宅すると時刻は14時くらい。

食べてすぐに運動をするといっても、筋トレなどの無酸素運動は内蔵にも負荷をかけることになるので、ちょっと落ち着いてからのほうがいい。

ということで15時まで待ち、筋トレ開始!

本日のメニューは以下のとおり。

・プランク(30秒×3セット)
・スクワット(20回×5セット)
・プッシュアップバーで腕立て(10回×3セット)
・フィットネスバイク(30分)

上から順番に行いました。

プランクが相変わらずしんどい。

これがプランク↓

見ると簡単そうなんですが、やってみると地獄です。

お試しあれ。


Twitter:黒井@ガチひきこもりブロガー
ブログ:たのぶろ
プレゼント:黒井の欲しいものリスト

いいなと思ったら応援しよう!