見出し画像

Q123.目の前の問題から一歩離れてみるには?

目の前を手のひらでふさいで、前が見えないようにしてみるの。

これが、問題の中にいる状態ね。

そして、

次に、目の前をふさいでいる手のひらを少し、遠ざけてみる。

そうすると、何が見えてくる?

手のしわ、
手の形、
その後ろにある背景、
腕全体・・・・・


実は、問題も

ほんの少し、一歩下がって見るだけで

別の見方や

違う捉え方が生まれるんだよね。


「もしこの問題の選択肢が今考えている他にもあるとしたら、どんなのがあるかな?」


「今、これすごい問題だと思っているけれど、それは本当かな?本当に本当かな?絶対に本当かな?」


「これ、自分の家族・上司・友人・同僚・先輩後輩・・・他の人が見ても、全員【問題だ!】って言うかな?」


「問題として見るから、問題に見える。じゃぁ「課題」として見たら、どんな「対策」があるかな?」

セミナーに参加した際、ある社長が話してた。

自分の社員対し、問題や悩みを持ってくるときには、
「問題、悩み」という言葉を「課題・仕事」に置き換えて話すように指導していと。

そうすると、社員が
社員「社長、実は問題、、、じゃなかった、課題がありまして、、。」

社長「ほうほう、どんな課題ですか?」

社員「お客様から○○の商品について、クレームという課題がありまして、、。」

社長「なるほど、ではその課題に対しては、どんな対策を考えたいと思っているんですか?」

社員「課題、、そうですね。うーん、クレームじゃなく、課題だとすると、、、そうですね、まずはチームで、このクレームの何が課題なのかを、再検討してみます。」

社長「わかりました。また進捗があれば、教えて下さい。」


社長いわく
「問題として考えるから進まなくなるなら、
別のものにして考えるといい。
そうすると、
違う視点や新たな解決が生まれるから面白い」と。


パラダイムシフトは難しくないよ。
まずは一歩下がってみよう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?