見出し画像

【レシピ説明】新しい自炊スキル/レンジ調理で楽々、シンプルごはん

今回はレシピについてご紹介します。どれも驚くほど簡単で、毎日の食事作りがぐっと楽になります!


レシピの一部の北陸のごはんはシンプルで、その素朴さが魅力です。ぜひお試しください。



北陸ごはんはシンプルで簡単


家庭料理を作って20年になります。この間、沢山の料理本にお世話になりました。

しかし、北陸地方の祖祖母の料理とは異なり、単品料理が少なく、手仕事が多い。そして料理道具に頼らない作り方と気づきました。これが、料理を作るのが大変だと感じる一番の理由だと思います。

こうした経験を通じて、レンジなどで簡単に料理できるレシピを作ろうと思うように。

使用する道具はレンジグリルとホットクックですが、最初はレンジグリルを中心楽に自炊がスタートできることをイメージしています。



北陸の食文化とは


 北陸の食文化は黒い食材をよく使います。そば、濃口しょうゆ、ごま塩、焼き鳥、豆、押し寿司、海藻、発酵食などです。

自炊研究室レシピでは焼き鳥(グリルチキン)の使いこなし野菜のシンプルなおかず、ごま塩をご紹介します。



食材の5色を大切にする北陸ごはん


中部地方の北陸では、茶とともに、赤・黄・緑・白・黒の5色の食材が大切にされる文化があります。この料理サイトでは、これらの食材を使った単品のレシピを紹介します。

  • 赤色: にんじん、トマト

  • 黄色: かぼちゃ、高野豆腐

  • 緑色: 小松菜、ピーマン

  • 白色: 大根、れんこん

  • 黒色: ナス、きのこ、海藻、黒胡麻

小松菜やきのこのグリルと目玉焼きなど、簡単に作れるレシピをご紹介します。



なぜ食材の5色が大切なのか


食材の5色を取り入れることには、以下の理由があります。

  1. 栄養バランスが良い
    各色の食材には異なる栄養素が含まれています。簡単なレンジ調理で野菜も調理しやすくなります。

  2. 健康的な食事
    バランスの良い食事は体の調子を整え、元気に過ごすためにとても大切です。


このように、食材の5色を意識して食事を作ることは、体にも心にも良いことがたくさん。野菜だけでなく、卵、肉、魚もレンジを使って簡単に調理を楽しみましょう。


お読みいただきありがとうございました。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?