
捨てるものもいただけば

案の定、豆苗は2段に伸びた
収穫せねば
------------------------------------------
アルバイト先の建物の前は鬱蒼としたクスノキ林だ
3階にある職場の窓は天井まであって
その大きな大きな窓いっぱいに
クスノキの葉が広がっている
クスノキは常緑樹だけど
春はクスノキの紅葉時期で
緑と赤く色づいた葉が混在してとても美しい
初夏から夏にかけては若い緑から
濃い緑へと移り変わるのが美しい
天気が良い日は葉がキラキラ光って美しく
仕事そっちのけで窓の外の景色に
ぬぼーと見入ってしまう
森の奥で働いてるような錯覚に陥る

先週はお隣の建物が枝打ちしてたけど
今度はこちらの枝打ちが始まった
あまりにもきれいでこれまたいただいた

うほうほだ
今回も翌日お稽古があったので
お弟子さんにいけてもらった
お弟子さんも
「めちゃくちゃきれいですね~」と感激

お弟子さん、頑張りましたよ

しゃっきーん!でしょ
アノぼっさぼさも手入れして整理すれば
このようにキリリすくっと立つのだョ、チミ
感激していけると作品に
その嬉しさがちゃんとにじみ出るのだ
捨てるものだから少しでも減ると
業者さんが喜ぶし
花代がかからないからお弟子さんも嬉しい
いただきものの良さを知ってもらえて
わたしも嬉しい
八方よしなのだ
いや~それにしても
クスノキ ステキ、すてきすぎるぅぅううるるる
まだまだ残りがあるからどうしようかと思案中
ふごふごと妄想中

昨日は桜の枝打ちもしてた

植物は手入れしてナンボ
だからここら辺はとてもきれいなのだ
いけばな教室 西宮市
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739
8739sshuho(@)gmail.com
HP