
今日はいろんな事がありましたが、まずは芸術の秋に触れたことから( ´ ▽ ` )
昨年、息子が小学4年生の頃
第9回日中韓児童友好絵画展で
入賞していました。
福岡でのイベントは本来9月からでしたが
コロナ禍のため、
12月になるとの事で
インターネットにて美術館の様に
展示された作品を見ることが出来ます( ´ ▽ ` )✨
日本では
特定非営利活動法人 社会教育団体ベルポ会
中国では
上海市人民対外友好協会
韓国では
財団法人釜山国際交流財団
が主催となっています。
ご興味、お時間のある方は
どうぞ覗いてみてください。
インターネット美術館が
美しくてクオリティが高いです✨✨
さて、娘も美術部。
息子も絵が得意で
ヘタレは母だけと言う事になります。
じいじ←私の父も美術部兼陸上部だったと言うので
そんなものかもしれません。
スキを押していただいて
上がってくるポップを
近々、私のヘタレ絵にしようかと考えています笑
笑いの提供と
皆さんの自信向上✨
『わぁ、こんな下手な人かぁ』って笑笑
明日が小学校の
運動発表会←運動会の代わりなので
今日は週一の買い出しに行って
のんびりと(*´꒳`*)❤️
んで娘と家中Halloween飾り付けをして
過ごしていました。
久しぶりに出てきたクレヨン♪
娘とショコラもずくが家に初めてきた時の思い出
息子がカブトムシにハマっていた時期の思い出
コーヒーとお菓子な母の毎日
ボーリング場でモテモテなじぃじ
『クレヨンってこんな感じだったっけー』と
娘は懐かしそうでした( ´ ▽ ` )
いろんな絵を描く娘は、ゆるーい絵をLINEスタンプで作っています。凄いなぁ✨
今日はちょっと刺激的な事もあって
それは後日じっっくりと書きたいと思います✨
書きたいなぁと思っている小説も
ちびちびと書き溜めています。
いつかじゃじゃーんと出せると良いな❤️
#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク
いいなと思ったら応援しよう!
