
YOGA的心の整う生活
福島県下郷町で暮らしていると町の人々の生活スタイルがとても文化的でYOGAのように心の整う生活だなと日々感じています。
以前よりご紹介しているYouTube動画【ヨガな一日】では、そんな文化的な生活がたまぁに配信されています。
①干し柿作り
秋になると各家庭にある木々に渋柿がなり始めます。
そうすると行われるのが干し柿作り。
干し柿を作っている様子を知ることができます。
これであなたも干し柿作りマスター!?笑
②郷土食しんごろうのご紹介
下郷町の郷土食といえばこれ。
町のキャラクター、しもごろーのモチーフですね。
③既製品は疑えー昆布編ー
既製品にひと手間を加えるだけで美味しくなる技術!
普段食べているものが最高ではないことに気付かされました!!
④家庭の餅つき
お正月前になると各家庭で作られているそう。
これを観て、少しでも下郷の暮らしに興味をもっていただける方がいたら嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
