
はじめましてのご挨拶:7786booksってどんなお店?
ご挨拶
こんにちは!
はじめまして。
7786booksと申します。
このたび、【西日暮里BOOK APARTMENT】にて2024年8月から小さな棚借り本屋さんを始めることになりました。
実際にオープンする前に少しでも私たちのことを、これから始める本屋さんのことを知っていただきたいので、自己紹介させてください!
【西日暮里BOOK APARTMENT】は、31cm角の棚ごとに異なるオーナーさんが小さな本屋さんを営む、本屋さんの集合体です。
どの本屋さんもユニークでキラリとセンスが光るテーマで選書された本が並び、まるで本のテーマパークのよう。
そんな中、私たち「7786books」の特徴は、
①季節ごとに棚に並ぶ本のテーマが違うこと
そして、
②二人の女性がそれぞれの視点や嗜好でテーマに沿った選書をすること
です。
①季節ごとに代わるテーマ
7786booksのテーマは、いつも同じではありません。
季節ごとに、「こんな人に読んでほしいなぁ」「こんな気持ちに寄り添いたいなぁ」というテーマを設定する予定です。
フィクション/ノンフィクション問わず、本のサイズも、形式も様々。
季節の移ろいとともに空気の匂いが変化するように、人の気分や気持ちが揺れ動くように、そのときふらりと私たちの本棚の前を通り掛かった人がふと手を伸ばしたくなるような一冊に出会ってほしい。
そんな気持ちでテーマを決めています。
②選書する二人の店主
7786booksの屋号の由来は、年号の下2桁から。
1977年生まれと1986年生まれ、そんな2人の女性が7786booksの店主です。
それぞれの職業も、片やワインバーの店主、片やwebライターと異色の2人。
そんな、年代の仕事も絶妙に異なる私たちが、それぞれの視点や価値観で選書します。
毎日見ている景色も食べているものも、悩み事も笑いのツボも違えば、同じテーマでも選書の切り口も違うはず。
そんな違いも楽しんでもらえたら嬉しいです。
by. 7786books
@西日暮里BOOK APARTMENT
(〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5丁目21−1 西日暮里スクランブル1F)
★Instagramもやってます!→https://www.instagram.com/7786_books/