#2023秋アニメ
2024冬アニメ最終感想:メシとエロ / インテリオナニズム / 原作改変 / 不機嫌で他人をコントロールがどうたら
酒池肉林とは程遠い人生。
前回
次回
今季のラインナップ
〜感想のルール〜
評価に応じた順位付けをする。
視聴中のモチベーションの多寡を、タイトル横に補足する。
評価の順位とモチベの高低は必ずしも一致しない。上位であっても視聴モチベが低いことがある。逆も然り。
上記3項に則り下位作品ほど感想が多かったり、上位作品がさらっと済まされることもある。
〜モチベーションの内実〜
特盛
2023秋アニメ最終感想:ラブコメの季節過ぎたら
別にどこも行きませんが。
前回
次回
時は大ラブコメ時代。
インフレしていくヒロインの設定、負けヒロインの扱いにごたつく終盤、そもそも主人公への好感度のほうが大事、いろいろな障壁をあの手この手で躱そうとした結果、世界はさっさとカップルをくっつけてその後のイチャイチャを見せるだけか、恋愛は置いてけぼりにしてギャグに全振りするかのどちらかに二分された!!!!
雑語りはそこそこにして、2023年
2023秋アニメ中途感想:秋になると視聴意欲が湧くのかもしれない
つづき書いた
もしかすると秋になったらアニメ見たくなるand見たいアニメにかち合うみたいなジンクスがあるんか?
2017年の秋アニメが個人的に最強ラインナップだったからそれの刷り込みか?宝石の国、少女終末旅行、魔法使いの嫁、クジラの子らは砂上に歌う…あん時はSF、ファンタジーが強かった印象。今期はまほよめの2期があるみたいだけど、今は気分じゃないのでいずれ見る。
とりあえず今んとこ視聴継続決め
2023年夏アニメ感想:京都編までやる気なんか?
今期見たいもんなさすぎる。
るろ剣リメイクしか見てないし、そのるろ剣リメイクもまぁまぁって感じで、こりゃもう新作アニメは見限って、過去視聴済みのやつを見返したりするかと思う次第。
今期視聴リスト
〜感想のルール〜
評価に応じた順位付けをする。
視聴中のモチベーションの多寡を、タイトル横に補足する。
評価の順位とモチベの高低が必ずしも一致しない。上位であっても視聴モチベが低いこともある。逆