見出し画像

【メルマガ③】「当たり前理論」から見る私の当たり前

おはようございます♪
メルマガをnoteでも公開しようとチェックしたら、①②は大した内容じゃなかったので③からアップしていくことにしました。

①と②は以下から読めます。
メルマガ①メルマガ②

メルマガ③と④は『理想と現実のギャップ』についてです。
今回は吉良久美子さんの「当たり前理論」について。
以前記事にしましたが、ブラッシュアップしてます!✨
では行きましょう♪

-------
【メルマガ③】「当たり前理論」から見る私の当たり前

3~4年前薬の副作用が判明し、その後いろんな目の症状が出てきました。😵💦

「理想と現実のギャップ」、でした。

今回はそれを、吉良久美子さんの「当たり前理論」から考えてみたいと思います。


1、「当たり」と「当たり前」

的に当てることを「当たり」っていいますね。

真ん中の的が私の理想だとすると、3~4年前の私はこんな状況でした。

「こんなにがんばっているのにどうしてうまくいかない?」
理想と現実のギャップに悶々としていました。

   *****

【当たり前】‥当然。分かりきっていること。

そんなニュアンスで使いますよね。
ちなみに「当たり前理論」では、↓これも「当たり前」。

弓が放たれ、的へ行くまでの軌道。

そして、

『当たりの前にあるのが「当たり前」』

吉良久美子さん
当たりの前だから「当たり前」。なんとなくわかるけど‥。😅


2、当たり前をやれば、勝手に当たる

私の的は、”健康になりたい” でした。

そう思ってがんばってるはずが、なぜか的(健康)に当たらない。
そして病気が増えていく‥😵

それってどーいうことかというと‥、

『今欲しい現実にたどり着いてないなら今の日常が当たりの前にはない』

『(今いる場所は)自分の望む当たりの前じゃない』

つまり、

日本語とはよくできたものです😅

「やっていることの的が外れていた。」😱
(現実を見るって大事ですね!💦)

では、
「どうすれば欲しいものを手に入れられるのか?」

吉良久美子さんはこんなこともいってます。

導線上にあるものを当たり前にやったら、当たりに当たらないは不可能。

当たりの軌道(導線)って線だけど、線は点が集まったものですよね。
その導線に沿った、「当たりの前」の点

「それをフツーに進んで行けば、勝手に当たるよね?」

これが結論でした。

確かに。
的に向かった導線を進んでいるのに「当たりませんでした~」って、ないですよね?

では話を戻します。

あの時の私は全然分析できていなかったけれど、答えはシンプルでした。

健康になるために必要なプロセスをまったく押さえていなかった。

落ち込んで強くなろう♪ 笑

これはすべての願望にいえることですよね。
結果が出ない時にまず疑うべきは、

「必要なことをやってるかどうか?」
「今やっていることは「当たり」の導線上にあることか?」

これをチェックするのが近道な気がします。
(よく忘れますが。😅)

      *****

「当たり前理論」、いかがでしたか?

この視点、日常生活でも役立ちそうですよね!✨

次回も同じテーマです。
「理想と現実のギャップ」。
次回は「私の言い分と主治医のゴール」という話です。

では今回はこの辺で。
どうもありがとうございました♪^^

参考にさせていただいた吉良久美子さんの動画を貼っておきます。


3、【近況】素戔嗚神社&愛犬サスケ🐶

素戔嗚神社を参拝

先週末いきなり気づきました。

で翌日、南千住の素戔嗚(スサノオ)神社を参拝。
(家族は私に振り回されてます。笑)

北千住の柏屋さんで肉南蕎麦を。昔ながらのお蕎麦でした。


うちのサスケくん

今9.5ヵ月くらい。

実は1~2ヵ月前に脱臼し、先週手術をしました。
一週間入院していて10/5(土)に戻ってきたけど当面安静。
散歩したくてウズウズしてます。😅

4、金魚のイラスト

今置かれている状況を楽しみたいものですね。

今日はここまでです。
読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

記事が気に入りましたらサポートをお願いします。より良い記事が書けるようnote研究費として使わせていただきます!