見出し画像

iPad用にゲームコントローラーを購入

正直、最新のゲームにはついて行けていない自分です。こんにちは。スーファミレベルで十分な懐古主義者です。

×  ×  ×

とはいえ、今でもゲームは少しは遊びます。そんな自分ですが、Apple Oneに加入しておりまして、Apple Arcadeが遊び放題なんですよね。しかし、あまり遊んでいない。というか、まったく遊んでいない。

それは勿体ないことこの上ありません。ですので、少しはゲームを楽しもうと、iPadでも使えるコントローラーを購入した次第です。

購入したのは、8BitDo Lite 2という製品。

小さくて可愛らしいコントローラーです。スーファミのコントローラーよりも少し小さい感じ。しかし、ちゃんと操作できるし、互換コントローラーの中ではしっかりとした作りだと思います。

タッチ操作のゲームでは使えませんが、RPGやシューティング、アクション系などでは使えるアプリが多く、その手のゲームでタッチ操作はまったく馴染めないタイプなので、買ってよかったなぁと思う次第。

製品紹介にはiPadやiPhoneにつながるとは書いていませんが、ウェブマニュアルでは問題なくつながるとなっているのでご安心を。ただ、マニュアルが英語なのは難点ですね。

そこで、iPadへの接続方法や、もう少し詳しい感想とかは、↓のブログにまとめました。よかったらご覧ください!

とりあえず好みのジャンルは2Dシューティングなので、そちらで遊べるゲームを探してみたいと思います。おすすめがあったら教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!

50歳からでもよくわかるガジェットの話
応援していただけると励みになります! いただいたチップは今後の活動費として有意義に使わせていただきますので、よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集