子どもは大人が基準
元幼稚園教諭のYiKです(^^)
本日は子どもの「考える力」についてです
先日お話した「考える力」つまり「イメージする力」
イメージが出来なければ創造できない
とお伝えしました
子どもに「考える力」を培わせるためには
大人の関わり方が重要とお伝えしました
それは、どのような意味なのか
子どもは大人と比べて
物事の善し悪しは分かりません
日々の生活の中で心を育てていきます
何が良くて、何が悪いのか
全く分かりません
子どもが関わる大人が基準なのです
子どもと関わる大人が
子どもに考えさせることをしているか
それとも全て教えてしまっているのか
全ては大人の関わり方が大切ですね~
#子ども #子供 #保育 #ほいく #幼稚園 #ようちえん #保育園 #ほいくえん #あそび #遊び #子どもの遊び #自由保育 #一斉保育 #子どもの育ち #育ち #育つ力 #考え #想い #思い #感じていること #考えていること #考える力 #創造 #創造性 #考える #考える力 #基準
いいなと思ったら応援しよう!
