![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47300089/rectangle_large_type_2_f6aa5a3216b9918e2ac3f1c9ca26241f.png?width=1200)
ヴィーガン主義とアーユルヴェーダ
どうも、はじめっす。
ワタクシゴトですが、ここ2、3日胃腸炎でくたばっておりまして……
完全に身内からもらった風邪が胃に転移した模様です。(皆様もお気をつけくださいませ)
早く胃腸炎&微熱を治さないといけないこともあり、水をひたすら飲んで療養かましていたわけですが、そんな中何故か今更「ディスカバリーチャンネル」にハマってしまったわけです。
彼の名はベア・グリルス、元イギリス軍特殊部隊員でサバイバルの専門家なのだが、とにもかくにもワイルド過ぎるこの男!
上記に挙げている動画はオーストラリア北部で鰐🐊と激闘を繰り広げる回になっているのだが、基本目的地に辿り着く際、上空からのスカイダイビングで大地を目指すという生き急いだ感じが堪らない。(笑)
そんなベアが現地で採る食糧といえば基本的に昆虫、幼虫、蛇、ワニとかだった。
正直最初は見てられなかったのだが、それでもベアは食べなければならないのだ。貴重な鉄分、カルシウム、ミネラル、タンパク源やエネルギーの源だからだ。胃腸炎でゼェゼェなりながら命の尊さや、いざって時は何でも食料になるということを勉強させてもらった。
とまぁ、ベア氏の話しはとりあえずこれくらいにしておいて(是非、ゆっくりできる時にでも見てみてください。なかなか心迫るものあります)
次はこちらの動画をご覧頂きたい。
この動画は皆さんご存知「ブライアンチャンネル」である!(勿論今回も大爆笑させてもらった)
「ディスカバリーチャンネル」で命の尊さ、ベアのWILDを見た後何故かブライアンが再生された。(笑)
相変わらず毒舌極まりないがいっていることには頷けるのだ。
このブライアンが一人二役演じる「ファッションビーガン女(ブライアン)」をひたすら論破するのだが、
ファッションビーガン女の言い分としては…
・ねぇねぇ、ヴィーガンって知ってる〜?
・ダイエットに効くし〜
・人は上に立った気でいるんだ!甘えてくる動物を殺して食べるとかありえな〜い!
などなどetc…
これにブライアン氏真っ向から叩き上げる!
・なんだ?宗教の勧誘か?
・グレ○をみろ。あれだけ太ってる。しかもそれを政治利用しようとしたんだ。
・お前の飲んでいる「生理痛止め」やその他薬、それらが生成される過程でどれだけたくさんのネズミが死んでいるか知っているか?
などなどetc…
口が悪いなりにもなかなか核心をついているように僕は思った。
実際、我々もそうだが毎日の如く食肉を食べている。だが、その食肉になるまでの生成過程には見て見ぬ振りをしてきた現実がある。
上のファッションヴィーガンがその例だと思った。
というより、グレタの件は流石はブライアンさん!なかなか際どいところ攻めてくるなってなった。
僕的にはファッションでヴィーガンするのもいいし、本気でそう信じて支持するのも良し個人的には人の自由だと思っている。(基本的には博愛主義なので)
だがしかーーし!
それを「強要」するのは違うと思う。
それこそ新手の「勧誘」「宗教」だなんて呼ばれたりもしちゃう。
そんなダークサイドヴィーガンたちに朗報だ!
古代のインドでは伝統的医学や健康法として「ヨガ」や、体質やその人の性質によって食べ物、ライフスタイルを変えていこうぜ?っていうのを経典にした「アーユルヴェーダ」というものが存在していたのだ!!
例えばだが、「ヴァータ」体質の人間は寒さに弱く、便秘がちなタイプとされていて、この体質の場合には、温かい食事と適度な油を摂り、お風呂に入ったりして体を温めることが良いとされていたりする。
「ピッタ」体質の人間は体に熱が溜まりやすく、下痢をしやすいタイプだ。この体質の場合には、クールダウンすることと、消化に良い食事が良いとされている。
「カパ」体質の人間は、太りやすく、すぐにだるくなるタイプとされており、この体質の場合には、冷たいもの・油分・脂肪分の飲食を避け、活動的に動くと良いとされている。
このように3つに分類しただけでも食生活や、ライススタイルに変化がある。
結局何が言いたいのかと言うと、みんな自分の体質、性質に合わせて食生活、ライフスタイル見直してみませんか?ていう提案だ。
その為にはまず自分について知る必要があるので、まず自分について知っていきましょう!
てことが言いたいだけでした。(笑)
よかったら下にリンクを貼っておくので皆さんも自分がどの体質、性質を持っているか「ドーシャ診断」を受けてみてネ?🧘♀️