自分にとって苦手なこと、嫌なこと

note始めてから何日か経ったけどnoteやってる時が一番楽しいなと思っています。スキ貰えた時はとても嬉しいしフォローしてくれたらとても嬉しいです。他の人の記事も読みに行ったりしていいなと思った記事にはスキ押しています。文房具やボカロ系やつぶやきなどをよく見ています。

noteにはなるべくネガティブな記事は書かないようにしようと努力しているけどつぶやきとかは何が嫌いとか嫌な事しか呟いていないのでもう少しポジティブな内容のつぶやきをしたいけどなかなか思いつかないしネガティブなことしか浮かばないからポジティブな投稿なかなか出来ないです。一日の振り返りとかだったらある程度ポジティブに書けてるとは思っています。

でも自分はポジティブかネガティブかどちらかと言われたらネガティブな方だし、周りの人と比べて多分メンタルも体も弱い方だし得意なこともあまりないし、苦手な事が多すぎて何も自分には出来ることがなくて嫌になる日も少なく無いし、ある日は涙が止まらない夜、なかなか眠れなかったです。最近は………いや、高校生になってから理由も無い涙が出るようになったり、何もしたくなくなったりして、前から好きだったものも興味を無くしてしまったりしました。

今は前よりも落ち着いて来ているけど人混みでは落ち着かなかったりそもそも人が沢山密集しているところには行きたくないです。映画とかは映画の内容に集中してるから気にならないけど食事の時とか大人数に囲まれている状況だと食欲落ちるし落ち着かないから早くこの状況から抜け出したくなります。とにかく大人数で何かをする、食べるというのは自分にとって苦手であり苦しくてとても嫌なことであります。そのような状況を避けたいのだけど学校ではそう簡単には避けられないと思います。食事は今のところは少人数で食べてるので良いけど大人数で食べようとかなったら自分大丈夫かな、と不安になります。

学校生活を送っていていつも思うのが新学期とかで何であんなに早く周りの人と打ち解け合えるのかということです。自分はクラスが変わるたんびに嫌いな人とならないか、苦手な人がクラスに居ないか、そして友達はちゃんと作れるか不安になっていました。高校生になってからはクラス一つしか無いのでクラス替えの恐怖は無くなったけど。

それでも最初席に着いたときもうすでに仲良く喋ってる子がいて(多分同じ学校で元々友達だったんだろうけど)凄いなぁと思いました。女の子はすぐにグループ作ったりして、なかなか話しかけにくい雰囲気になって自分から話しかけにいけなくなります。しかも自己紹介する時に、自分の好きな事とか話さないといけなかったんだけどなかなか思いつかなくて無難に音楽好きです、本読むのが好きですと言った気がします。

自分が心の底から好きな物をしっかり言えるような人になりたかったしすぐに他の人と仲良く出来てから、人間関係を上手く築ける人に自分はなりたかったです。人と話す時は嫌われないかとか変な事行ったかな、とか考えてしまって脳内で反省会したりしています。脳内反省会はたまにします。特に発表した後とか周りに意見する時とかは考えすぎて嫌になります。そして一日疲れ果てて何もせずにスマホでネット見漁ったり音楽聴いたりして心を落ち着かせています。

自己紹介カードとかでよくある自分の良いところを書く欄、他の嫌いな事とか皆への一言とかは割とすぐ埋まるけど自分の良いところだけはなかなか書けないです。なぜなら自分の良いところが何一つ浮かばないからです。
自分は勉強は苦手だし運動も全く出来ないし何かがずば抜けて得意なことも無いから本当に自分の良いところが書けないです。悪い所ならいくらでも思いつくんだけど。

自信持って自分の良いところはこんな所で、どこが悪いです。と発表出来る人は自分から見たら凄いなぁと思います。自分に良いところなんか何一つ無いし、なんなら何も出来ないから得意なことも無いです。胸を張ってからこれが得意です!と言える事は今後の人生で一度も無いと思います。なんの取り柄も無いからさ、ただただ学校行ってから本読んで帰ってからネット見漁ることしか出来ない。

自分にとって届かない領域というのは毎日ポジティブに生きていてネガティブとは無縁だろうな、インスタとかで幸せそーなストーリーあげてる人とか、そういう人達とは自分は混ざり合えない関わり合えないまず近づけない。インスタのストーリー見てると、面白いアニメーションのやつなら良いけどいかにも自分はとても幸せです!みたいな、幸せ自慢をしている人達が苦手です。見ていたくないです。そんな人たちは。

インスタに限らずどこでもそうだけど幸せ自慢する人は自分はあまり好きではありません。なんか、言葉に上手くできないけど幸せそうな人を見ると羨ましくなります、あんなふうになりたいなと思うけど現実はそんなに上手く行かないしな、インスタの中みたいなキラキラした生活は送れないし、嫌になるから最近はインスタ見てないしそういう投稿はあまり見ないようにしています。文章だけならまだ良いんだけどね。

大人になったら今までみたいな生活は送れないと思うし、今よりさらに生きにくくなりそうだけど頑張って生きてみようと思います。今よりも幸せに人生送りたいけど、社会は変わるし自分も考え方とか好みとか変わってくると思うから分からないけど苦しくないような生き苦しくないような人生を送りたい、送れればいいな。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集