マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

645
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

#広告

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
8か月前
96

アナスタシアの読書ノート 小6睦月

次女はこの本が小さいころから大好き。 娘達の名前を決めるために買った本です。 2009年に初…

ヨンハチ
13日前
35

APT.じゃなくて、APD。

中2長女の困りごと👆️こんな本読んでるので、発達障害の症状のひとつとして認識してはいたけ…

ヨンハチ
3週間前
49

食べたいものが多すぎる

夕飯を終えて、冷蔵庫の中にものをしまいながら、 お腹いっぱいなのに、食べたいものでいっぱ…

ヨンハチ
1か月前
56

我が家の姉妹ついに入塾!英検準1級:冬の対策

10月に受けた試験結果でなかなかと得点取れず、伸び悩んでいる英語ですが、、、やはり自学が難…

ヨンハチ
1か月前
45

煌めけ!ミッドナイトスワン🦢

こちらのフライヤーをいただく機会がございまして。。。 服部樹咲さんが気になりすぎる読み込…

ヨンハチ
3か月前
58

中2長女と母のふろトーク&風呂歌:APT.とかも挑戦してみる

 入りたい時間がかぶるとたまに一緒に湯舟につかることもある。 幼児期からわりと子供だけで入るようになったので、頻度じゃないけど、一緒に入ると会話が弾んで楽しいもんだ。 気分が良くなり、歌も歌いたくなってくる。 本日の母の風呂歌ついついお説教っぽい歌を歌いたくなる。 ワンツーパンチ! という歌詞が中2にウケてました。 Amazonで調べたら👆カセットもカバーしている!残り3点! 娘達は、カセットも見たことない世代。 娘達にとっては映画などでしか見たことない憧れアイテムです。

ドリゼラの読書ノート 中2神無月

いつも落書きばっかりしてますが、読書もします。 時々、長女の読書も記録します。 長女もな…

ヨンハチ
3か月前
55

アナスタシアの読書ノート 小6長月

中高生新聞で紹介された本って思うそうだ。 タイトルから、残酷なストーリーなのかな?って思…

ヨンハチ
4か月前
58

中2と小6の英検準備(姉妹で準1級)

ますます、母の言うことなんか聞かないぞっ! という姿勢のわが家の姉妹ですが、どうにか英検…

ヨンハチ
4か月前
54

COFFEEにまつわる私の体験談

COFFEE TIME no.18 今日も曇り空が続いています。 春は気温もお天気も安定しませんね。 只今…

ポイ活即撃編

ども、無銘です。 今回はポイ活即撃で2件クリアした案件を紹介したいとおもいます! ポイン…

無銘
7か月前
18

🍳フライパンって難しい。。。

こんにちは、3時のおやつです。 今日は、調理器具について少し愚痴ってみた (笑) 焦げると、…

やっぱりファインダーを 覗きたい

わくわくで世界を埋め尽くそう! こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡   いつもnoteを読んでいただき ありがとうございます✨   今日はカメラのこと・・・ タイトル通り   私はやっぱり 写真は のぞいて 撮りたいんです ファインダーが付いていないカメラはたくさんあって スマホのように サクサクっと撮る スナップ写真のように 瞬間瞬間を〜 でもでも 覗きたい 覗かなきゃ見えないものがあるから・・・   それは、そのファインダーの先と向き合う 特別な空間ができること