見出し画像

東京ディズニーリゾートを走ってみた!楽しい景色をご紹介

こんにちは、ろいやるです。

今回は、東京ディズニーリゾートの外周をランニングしてみたので、
その様子をご紹介します。
走りながら見えた、美しくてワクワクする景色を写真とともにご紹介します。


コース概要

まずは簡単にコースをご紹介します。

下の図の、左上にある
「東京ディズニーリゾート・サインモニュメント」をスタート・ゴールとして、左回りに大きく一周します。赤色のまるが信号です。

海を眺めながらディズニーホテルやシー、ランドの外をぐるっと一周する楽しいコースです

1周の長さは約5.5km
アップダウンが少ないので、とても走りやすいです。

【おすすめポイント】
ディズニーホテルの前を通ったり、東京ディズニーシーの様子が見られます。
園内のBGMやポップコーンの匂いもわずかに感じることができます。
イクスピアリや舞浜駅の楽しい雰囲気を味わうことができます。

東京湾に面しているコースで、海を眺めながら走ることができます。

【注意点】
トイレや自販機は、舞浜駅やイクスピアリ周辺にしかありません。
通行人が多い時間帯もあるので、くれぐれもご注意ください。

写真でコース紹介!

実際に走った際の、コースからの眺めを写真で紹介していきたいと思います。
ディズニーリゾートのモニュメントをスタート/ゴールとして、
ディズニーリゾートの外周を大きく一周してきました!

ベスト・外周・オブ・ジャパンにノミネート?

部活で学校の外周を走るのは嫌いだったけど、
ディズニーリゾートの外周はとにかく楽しかったです!

日本で最も良い外周を決めるコンテストが仮に存在すれば、
ベスト・外周・オブ・ジャパンへのノミネートは確実でしょう。

それではスタートです!

モニュメントの前からスタート!
リゾートを一周してまたここに戻ってきます。
まずはディズニーランドの駐車場を左に見ながら
まっすぐ進んでいきます。
1km程度走るとホテルが見えてきました!
奥のほうではスペースマウンテンの工事が進んでいます。
グランドニッコーとヒルトンの交差点まで来ました!
まっすぐ進めば信号で止まらずに行くことができます。
私は、ディズニーを味わいたいので信号を渡って、写真奥側に進んでいきます。
新しくできたファンタジースプリングスホテル
目の前を通っていきます。
中には入っていけませんが、外から眺めることはできました!
ランニングウエアの人は誰もいないです笑
横断歩道を渡ると、向かいにはトイストーリーホテルがあります!
道路に面するモニュメントで記念撮影!
そのまま進むとシェラトンホテルが見えてきます。
ディズニーリゾートライン(モノレール)の線路脇を走ります。
反対側を見るとこんな感じ。
奥に見えるのがディズニーシーです。
写真右側には、インディジョーンズのアトラクションの建物が見えます。
目の前をディズニーリゾートラインが走り抜けていきました!
しばらくまっすぐ進むと信号にあたります。
先ほどのヒルトンの交差点をまっすぐ進むと、ここまで信号なく来ることができます。
案内図がありました。
私は、ベイサイドステーションの前を通ってきましたが、
直進して海側を回ると信号なく走ることができます。
東京湾越しに、都内の高層ビルが見えます。
写真右側はトイストーリーホテルです。
ベンチが置かれています。
ディズニーと海を見ながらピクニックなんてのも良いですね。
ディズニー側の眺めです。
奥のほうにはタワーオブテラーが見えます。
少しゆっくりしていたら、またディズニーリゾートラインがやってきました。
ディズニーシーの外側を走り抜けています。
私もディズニーリゾートラインを追いかけるように走ります。
ポートディスカバリーの外側です。
火山もしっかり見えますね。
この辺りで園内のBGMが聞こえてきます!
堤防沿いを走るので、タワテラとコロンビア号がよく見えます。
後ろ側まで来るとこんな感じ。
外からもかっこよく見えます。
足場が組まれていました。
その後もディズニーシーの外側をぐるっと走り続けます。
駐車場まで来ると、信号を渡ります。
左側がディズニーシーの駐車場、右側が浦安市の運動公園です。
間の道を進んでいきます。
まっすぐ進むと、またディズニーリゾートラインに合流します。
ディズニーシーのバス停の入り口の交差点を右に曲がります。
奥に進むとオリエンタルランド本社やイクスピアリがあり、
舞浜駅のほうにつながっています。
信号待ちの間に後ろを振り返ると、浦安市総合公園のモニュメントがありました。
新しくできた劇団四季の劇場を横目に見ながら走ります。
イクスピアリが見えてきました。
まっすぐ進むと舞浜駅のロータリーに来ます。
左側にディズニーランドホテルを見ながらラストスパートです
ディズニーランドホテルの入り口が出てきました。
ゴールまであと少し!
信号の手前にモニュメントがあります。
右側はJR京葉線です。
ゴール!一周5.5kmの道のりでした。

近くにランステはあるの?

ディズニーリゾートの近くにランステはないようですが、下記2つは利用の余地がありそうです。(ちょっと遠いですが、、)
もしくは、都内にはランステが多くあるので、東京駅から電車で訪問し、舞浜駅を発着するコースもアリです。

葛西臨海公園カヌー・スラロームセンター

1回500円で利用でき、ロッカーとシャワーが使えます。
ディズニーリゾートモニュメントまでは約3km程度です。

湯処葛西

入浴料を支払えば、追加料金なしで荷物をロッカーに預けて走りに行くことができますが、ディズニーリゾートモニュメントまでは約4kmほどと、少し距離があります。
ランニング後に大浴場、サウナを楽しめるのでオススメです。


アクセス面はやや難しい点がありますが、コース自体はアップダウンも少なく、楽しみながら走ることができます。
ディズニーランドの雰囲気を味わえる良い体験です!
ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか!?

ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!