見出し画像

インドネシアが輸出禁止!パーム油を使っている身近なものとは?

2022年4月22日、インドネシア政府は「4月28日からパーム油の輸出を禁止する」と発表しました。

実はコレ、前振りがあります。

2022年1月24日から「パーム油生産者に、輸出量の20%を固定価格でインドネシア国内に供給することを義務付ける」という決まりが、すでに始まっていました。

これでもどうにもならないので、輸出禁止に踏み切ったようです。


そこで気になるのが「私たちには影響あるの?」ということ。インドネシアは、パーム油の世界最大の生産・輸出国(ビジネス短信より)なので、今から覚悟した方が良いと思うんですよね。

今回、身近な「パーム油」を探してみました。けっこうたくさんあるので、1つずつご紹介します!


スナック菓子

油で揚げているスナック菓子は、揚げ油にパーム油を使っている場合があります。

たとえば、カルビーでは毎年4万トンのパーム油を使ってます。

インスタント麺

インスタント麺は、油で揚げられている場合があります。

日清食品でもパーム油を使っています。ただ、先を見越して色々考えているようで…

微生物に油を作ってもらおうとしています。ただ、いろいろ課題もありそう……。今すぐ全量この油で!とはならないでしょう。


カレー、シチューの素

カレーを作るときに使う「カレーの素」

原材料名:食用油脂(牛脂豚脂混合油、パーム油)……

115gバーモントカレー<甘口>原材料名より

ここにもパーム油が使われています。シチュー、ハヤシライスの素などにも入っていますよ。いつも使っている素の原材料名を確認してください!


パーム油だと思われるモノ

原材料名にズバリ「パーム油」と書いてあるモノのほかにも、パーム油の可能性があるモノが。

  • 植物油

  • 植物油脂

  • マーガリン

  • ショートニング

  • グリセリン

マーガリンはバターの、ショートニングはラードの代用品。両方とも植物油で作られています。マーガリンの方が水分を多く含んでいるので、パンに塗りやすいという特徴があります。

グリセリン(モノグリセリド)は、油脂を分解したらできるもの。植物油脂から作られることもあります。


ですから、この表示があるモノは、今後値上がりするかもしれません。


石けん

「石けん」は油から作られます。「界面活性剤」とは別物ですが、商品によっては両方使われることも。

ライオン花王では、インドネシアとマレーシアからパーム油を調達しています。

「インドネシアから買えないなら、明日から全部マレーシアで!」という訳にはいきませんよね。だから、値上がりするかもしれませんよ。


また、シャボン玉石けんもパーム油を使っていますが、全てマレーシアから輸入しているそうです。

ちなみに、このサイトをみると「インドネシアのパーム油には人権問題が絡んでいる」ということが分かります。


影響を少なくする方法は?

このほかにも、いろんなモノにパーム油が使われています。

原材料名は、使う量が多い順に記載されます。つまり、「上位に書かれていれば、影響を受けるかも」ということ。

少しでも影響を少なくするためには、どんなことができるでしょう。考えてみました。

  • 「今後セールがないかも」と情報共有

  • 消費期限が長いものは、今のうちに買いだめておく

  • 他の作り方がないか、試してみる


家族で情報を共有するのは、とても大切なことです。「あそこのスーパーは安かった」という情報があるかも。「値上がりしたから、回数を減らしてもいい」など、協力してくれるかもしれません。


また、ホワイトソースは手作りできます。味付けは「リアルチキンコンソメの素」で。

本場のカレーは固形ルーを使いません。この際、スパイスカレーに慣れてしまうのも、良いかもしれません。


石けんはひどい汚れのときだけ使い、そのほかは重曹で洗うことも。

72リットルの水に対し、1カップの重曹で、軽い汚れならキレイに落ちます。

食品グレードだからベーキングパウダーとしても活用。また、魚焼きのトレーに入れたり、油汚れのフライパンにも大活躍します。入浴剤としても使用可能ですよ。

25kg入りの重曹、ポイント還元などを入れると3500円を切ることも。100均よりも35%お得です。


こんな感じで、無いなら無いなりに対応しませんか?すると、無くても生活できることに気が付けます。

つまり「企業に思い込まされて、買わされていた」という事に、気が付けるのです。

「値上がり」ときくと、イヤな感じがします。けれども実は、大企業からの呪縛を解く、絶好の機会なのです!ピンチはチャンス。ぜひ、いろいろ工夫をして、いろんなモノから解き放たれてください。

いいなと思ったら応援しよう!

43企画:味覚と知識を駆使して「旨くて安全な食べ物」を探す環境計量士
私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!

この記事が参加している募集