見出し画像

うつ病からの社会復帰(3日目)

うつ病で延べ3年休職し、今日が社会復帰3日目です。
復帰録を語るうえで、触れずにいられないことがあります。
それは、うつ病と併発してる病のことと、その状態のこと。
私は、うつも(現在の診断は双極性障害)、他の病気も治らぬまま仕事復帰を迎えています。

このnoteでは、延べ3年間うつ病で休職している筆者が社会復帰するまで&その後の仕事での生々しい声をお届けしています。
きれいな文章ではないかもしれません。
思ったことそのまま書くので、「長いっ!」と思ったところは飛ばして見て下さい^ - ^
では、続きをどうぞ↓

それは、
・アルコール依存性
・摂食障害
という病気です。

アルコール依存性に関しては、お酒を完全にやめること以外治療法はありません。
紆余曲折ありましたが、私はお酒をやめられています。なので、こちらは寛解。

問題は、摂食障害です。

私の場合は、大量の食物を食べ、吐く。
過食嘔吐という症状に悩まされています。

これの厄介なところは、
食べていないと、イライラ、ソワソワし、じっとしていられない
ということです。

それは仕事復帰した今でも治っていません。
全く、治っていません。

だから何が言いたいかというと、
私の復帰に関する不安は、
一日仕事をする中で、イライラ、ソワソワに駆られ、誰かに怒りをぶつけたり席に座っていられなくなったりしないか?

ということ。

うつ病もイライラやソワソワが症状としてあるので、摂食障害でない方も同じ不安を抱えてるんじゃないかと思うんです。

なので、変な言い方ですが、未回復の私がどこまでできるのかを報告することで、誰かの物差しになったらなぁ、なんて思ってます。

ちなみに、
仕事復帰して2日経ちましたが、
この土日は少しだけ過食嘔吐が悪化しました。
たった2日でも、疲れが溜まるようです。
気をつけなければ…


てことで、今日もお仕事行ってまいります!

また、職場での様子を報告します。

いいなと思ったら応援しよう!