マガジンのカバー画像

ひめこのお気に入り

1,012
素敵なnote記事。また読み直したい記事。みんなに知って欲しい記事をまとめました
運営しているクリエイター

2024年12月の記事一覧

春になれば

春になれば

今は花壇も春まで繋いでくれる子が頑張っているけれど
そうは言っても「頑張っている感じ」が伝わってきちゃう。
そりゃそうだろう。開花している花はあるけれど
圧倒的に昔と比べれば花の数が少ない。

まだ現役の時代には、今よりはお金もかけられたので
少し寂しい場所でも、ぎっとまとめて花壇中に花束を埋め込んだくらいに
咲かせていたので、真冬でも人の目をひくものだった。

とは言え、今の子もひとつひとつは可

もっとみる
当たり前だけど、人ってそれぞれ違うスタートラインから出発している/人生の後半、年金生活のリアル

当たり前だけど、人ってそれぞれ違うスタートラインから出発している/人生の後半、年金生活のリアル

どんな両親を持ってどんな顔かたちで性格なのか。頭の良さとか向いている事や向かないこと。生まれた場所や地域環境、そして家族構成は?何が好きでキライで、得意なことは何なのか?やりたい事は何か。

そうやってこの世に生まれて生きて死ぬ。それまでの長くも短くも感じられる時間を、人は精一杯生きていく。他所から見てダラダラ怠けているように見えても、本人には乗り越えられない事情があることだってあるのかも。成功し

もっとみる
記事連続投稿「1111日」になりました㊗️読んで下さってありがとうございます💖

記事連続投稿「1111日」になりました㊗️読んで下さってありがとうございます💖

本日、2024年12月18日。ノート連続投稿が1111日目となりました〜♬

↓あ、こっちの色の方がいいな💖

お読み下さっている皆さまには、心より御礼申し上げますm(_ _)m

そして、フォロワーさんもいつの間にか700名越えでした。拙い文章で下らないネタも多数で、でもこれでも毎日一生懸命書いている記事にスキ💖をつけていただいております事、うれしく、感謝の心でいっぱいです。

みけ子自身は

もっとみる
2024年 登って良かった山⛰️

2024年 登って良かった山⛰️

2024年は12月1日時点で総活動時間152時間、58座の山を登頂しました。その移動距離は237.8kmに達し、獲得標高は20077mでした。

その中のベスト7です。

師走の入居申し込みあり

師走の入居申し込みあり

入居申し込みがありました

11月に退室した部屋が募集を出して
7日後に申し込みがありました🥳
ある不動産会社に1週間前に
営業打ち合わせに行ってきました

希望通りではありませんが良しとします ありがとうございました😇

不動産会社の店長も電話で余りの速さに驚いていました🤩

12月入居者は過去に苦い思いを何度かした経験があるので不安があります
師走の時期に引っ越しする人はこの
地方ではあ

もっとみる
昔むかしの大昔

昔むかしの大昔

大昔と言っても、せいぜい半世紀前ほど。
高校生活を不真面目に送っていた頃のお話。
寒いけれど、そうそう雪の深いところではなかったので
通常は電車で一駅+歩きだったんですけど
冬でも自転車で通学できる日もありました。
その地には湖があって、冬に風が強いと湖面を抜けてきた
冷たい風が頬を凍らす時も。

ある自転車で通学の日、帰りに雪が吹きかけてきて
近道をしようと知らない道を進んだ。
どうも道を方向ま

もっとみる