見出し画像

「梅雨入り」と、「感染者6週連続で増加」。2024.6.22。

 日差しが強い。

 昨日は雨が降っていて、あれだけ気温が低かったのに、今日はもう太陽が照っていて、暑くなってきている。

 確か梅雨入りしたはずだった。


ジョガー

 午前9時前に家を出る。

 少し先の交差点に、目を引くような大きな男性が横切っているのが見える。

 駅まで、人通りは少ない。

 ただ、向こうからメガネをかけた若い女性のジョガーがかなり早いスピードで走ってきて、すれ違う。あっという間に去っていく。

 もう少し歩いて駅に近づいたら、今度は正面から中年男性のジョガーが、やはり全力で走ってくるように見えた。早い。本気なのはわかる。

 二人だけだけど、こういうことは珍しかった。

道路

 もうすぐ駅で、線路と平行な道路に入ったら、工事のトラックが止まっていて、道幅は狭くなっている。

 それでも通れたのだけど、1000円カットの店はまだシャッターが閉まっているのに、一人男性が待っている。

 牛丼屋の中にもお客が一人見える。

マスク

 駅につく。
 改札の上の電光掲示板を見ると、今日は、この近辺では遅延する路線はないようだ。

 ホームには20人くらいの人がいる。

 マスクをしている人は4人くらいだった。

ベビーカー

 電車が来て、電車に乗る。

 車両は空いている。

 2両目に乗ったら、クルマイスやベビーカーのスペースにはカップルが立っている。

 次の駅に着いたら、ベビーカーが乗ってきた。

 長い髪をまとめていて、あとは坊主にしている男性は、使い込まれたセッタのようなものを履いて、そのスペースに向かう。

 いろいろな人がクルマイススペースにいるけれど、ベビーカーが一番遠慮しているように見えた。

 終点一つ前の駅で人が増えて、かなり混んできた印象になる。

 それはいつもの土曜日と同じだった。

ペース

 終点に着く。

 乗っている人が一斉に降りる。

 その流れに乗るように自分のタイミングを合わせる。

 人が多い。

 改札へ向かっていく人の流れはかなりスムーズで、いつもよりも少しペースが早くて、ちょっと怖いくらいに感じるが、なんとか、そのまま改札を出て、歩いて、また次の改札に入る。

 すぐ前を歩いている若い女性は、薄いパーカーを着ていて、歩いている。

 その歩き方は、周囲と比べても、リラックスして肩の力がいい感じに抜けているように見える。

 ずっとその姿勢を崩さないので、なんだか感心する。

つり輪

 次の電車に乗るために次のホームに立つ。少し待っている。列ができているので、一番後ろに並ぶ。

 電車が来て、電車に乗る。

 ドアのそばに立っていたら、それほど混んでいないのに、すぐそばのつり輪につかまり、くっつきそうな距離で立っている中年男性がいる。

 ずっとその距離感を不自然に感じて、なんだか息苦しいような気持ちになったのだけど、その人はこちらの存在はほとんど気にしていないようで、とにかくその位置に立っていないと気が済まないようだった。

 だから、そのまま電車が進む。

 ちょっときゅうくつな感じはずっと続く。

座席

 大きな駅に着いて、人がたくさん降りて、車両内は人が減る。

 空席ができたので、座る。

 ずっとそばに立っていた男性は、やはりすぐそばに立っている。

スーツケース

 電車の中でもハーフパンツの男性が目立つ。

 梅雨入りというよりは、夏が近づいている感じが強くなる。

 スーツケースを持っている人も少なくない。
 それだけで、さらに夏休みな感じがしてしまう。

 目的の駅に着く。

 構内の小さい机の上にある除菌アルコールポンプを押したら、今日も多くでた。なんだかホッとする。

 さらに目的地へ向かって歩くと、少し前に幅も広い、大きいスーツケースを一つずつ片手に持って、2つを転がして歩いている男性がいる。

 すごく重そうに見える。だけど、それほど重そうに持っていなくて、それにも感心する。

消防車

 少し遠くからサイレンのような音が聞こえる。

 赤い車体が見える。

 消防車のようだ。

 ウー、という音は怖さを呼ぶ。

アジサイ

 道路を歩く。

 そばにはアジサイが咲いている。

 来週には、もしかしたら枯れてくるのではないか、といったように見える。

 梅雨入りらしいけれど、まだ、そんな気配は少ない。

 消防車のサイレンが、また聞こえる。その数が増えているようだった。


新型コロナ感染者、6週連続増加

 厚生労働省は21日、全国約5千の定点医療機関から10~16日に報告された新型コロナウイルスの感染者数が計2万561人だったと発表した。1機関当たりは4・16人で前週比1・04倍となり、6週連続増となった。都道府県別では沖縄が18・11人と、前週に比べやや減ったものの、目立って多い状況が続いている。

(『産経新聞』より)

 定点医療機関だけで約2万人だとすれば、一週間での国内でのトータルの感染者は、どれだけの数になるのかはよくわからないが、6週連続で増加しているのは発表されている。だから、感染のリスクは上がっている、ということなのだろう。

 考えたら、それは、大型連休で人が大量に移動したあとから、6週間ということではないだろうか。

 厚労省担当者は「過去に夏に一定の感染拡大があったので状況を注視している」と話している。

(『産経新聞』より)

 感染予防を呼びかけるのではなくて、「注視している」だけで大丈夫だろうか、と不安になるのは、7月から8月になれば、再び、人の移動が激しくなるのは明らかだからで、さらに感染の増大があるのだろうか、と思う。

 だけど、それを気にしているのは、重症化リスクの高い、持病を持っていたりする人や、高齢者や、その周辺の人間だけなのだろうか。

 そんな孤立感は変わらずにあるけれど、6週連続で増大しているのに、今週、ほぼ初めて知ったような感じになっていることにも、なんだか少し怖さがある。


夕方

 午後4時過ぎに用事が終わる。

 また朝降りた駅へ向かう。

 暑い。

 人は結構いるように思える。

 土曜日のせいもあって、もう夏休みのような感じがする。

 空には飛行機が飛んでいる。

 駅に着く。
 今日は、いつもと違う方向の電車に乗った。

 行きたい展覧会があったからだ。


遅延

 展覧会を見終わり、その帰りは、いつもの土曜日とは全く違う路線に乗る。

 思ったよりも混んでいたし、電車は細かく止まった。何かしらの不都合があって、予定よりも長く駅に止まっていたりした。

 そのことで、思ったよりも時間がかかった。

混雑

 いつもとは違う路線を、いくつか乗り換えたのだけど、どの電車も微妙に遅れた。

 そのせいか、満員電車に近い混み方になって、久しぶりなので、ちょっと緊張したし、もうマスクをしている人の方が少ないし、すぐそばに立っている男性が重めのセキをする。混雑しているので、距離は30センチくらいしか離れていない。

 そのことに周りも、全く気にしている様子はなかったけれど、その時、私はマスクの下で、少しだけ息を止めていた。

 ドアの上の小さい画面では、『ブサイク犬 世界一決定』といったニュースが流れている。

 いつもよりも遅い時刻に家に着いた。




(他にもいろいろと、書いています↓。よろしかったら、読んでもらえると、うれしいです)。




#コロナ禍日記
#新型コロウイルス #感染予防対策 #感染者数
#5類移行 #今日の振り返り #習慣にしていること
#マスク   #除菌 #アルコール #感染者 #定点把握  
#毎日投稿 #コロナ医療体制  #感染者増  #梅雨入り
#新聞 #報道


いいなと思ったら応援しよう!

おちまこと
記事を読んでいただき、ありがとうございました。もし、面白かったり、役に立ったのであれば、サポートをお願いできたら、有り難く思います。より良い文章を書こうとする試みを、続けるための力になります。