
こあらキャンプ【Part4】
まだキャンプを始めたての頃、
「キャンプでダッチオーブンを使った料理がしたい🤤!」
と向かった先は、静岡県🗻☀️
裾野市にある前面芝生のオートサイト👏🏻
【大野路ファミリーキャンプ場】
なんと、オートキャンプ発祥の地🏕!
日帰り温泉も近くにあります♨️
フリーサイトなので開放感抜群です🌈
テントやタープの設営を終えてテーブル・コット・チェアを組み立てたら
少しゆっくりして…😴💤
16時過ぎから炭に火を付けます🌲
キャンプの日は少し早めにご飯を食べるので、明るいうちに料理開始🍳!
ここで登場のダッチオーブン!
道の駅で見つけた新鮮なズッキーニを入れて煮込み料理に🥘
焚き火台に網をセットしお米を浸水させながらダッチオーブンの蓋で食材を焼いていきます🍖
ダッチオーブンをフル活用した料理を食べ終わる頃には暗くなり、
片付けを終えて焚き火鑑賞✨
翌日も晴天🌈!
朝食はホットサンドとコーヒー、最高の朝です☺️
ホットサンドは焼くだけで簡単すぎるのに、
なんでこんなに美味しいんでしょうか…😋🥪
ランチパックを挟んで焼くのも手軽で良いですよね♪
朝食を食べながらこのあとどこ観光しよう😊?お昼何食べよう😊?と
考えて計画を練っている時間が好きです🏃♂️🌟
お店の名前を忘れてしまいましたが、
昼食はピザにしました🍕✨
最近はキャンプに行けていないのでコロナが落ち着いたら
九州の行きたいキャンプ場がたくさんあるので
観光と一緒に楽しみたいです〜🏕!
皆様おすすめのキャンプ場、キャンプ料理ぜひ教えて下さい🌮☺️
FJALLRAVEN by 3NITY 博多阪急
こあら