![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145139215/rectangle_large_type_2_612ca04cc1eb950bef906f7d4dfe2501.jpeg?width=1200)
今日の喫茶店営業941・喫茶店用にスマホ購入!
今日はモーニングだけやってお休み。
いや、モーニングやってないな。常連が来たら対応するつもりで喫茶店の掃除してました。
午後からは喫茶店用にスマホを1台買おう!ということになり、常連さんが勤めるお店へ。まぁ、時間はかかるよね。
予約していたけど、やはり時間かかった。
ま、これもこれからやることの投資なので仕方ない。
回収できるように頑張るぞ!
ここからは金沢旅行で食べたものとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1719236137898-SG1WSTVizF.jpg?width=1200)
近江町市場で中身をくり抜いてジュースにしたオレンジジュース。
次に妙立寺へ行く。
ここは20代の頃に一度行っていて感動したので、ぜひ家族にも見せたかったのだ。オススメ!
お寺の案内が予約制。予約の時間までお茶することに。
![](https://assets.st-note.com/img/1719236898977-Bar34GDChW.jpg?width=1200)
コーヒーについてたこのお煎餅『柴舟』
生姜の味が効いていて美味しいと両親が絶賛!
『ここのお茶屋さんで買えないの?』と店員さんに聞いてみるものの買えないらしく、お土産屋さんにあると思うから探してみて!と言われる。
私、おばあちゃんと住んでいたんだけど、この味のお煎餅をよく食べていたなぁ…。子供の時は、美味しいとは思わなかったけど、大人になると美味しいね。味覚が変わるのかな?
妙立寺を見学し(撮影禁止のため写真無し)香林坊へ。
じつはね、食べたかったのが『秋吉』焼き鳥屋さんです。
喫茶店のある地元にもあったけど無くなっちゃった…。よくわかっていない家族を引き連れ、『秋吉』へ夕飯を食べにいく。
美味しかった〜!『秋吉』機会があったら行ってみて欲しい!
次の日は東茶屋街へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719237377629-bn91GsmZjk.jpg?width=1200)
なんでかわからないけど、この通りでたこ焼きを食べました。両親はお茶したりして休憩しないと足が辛いみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719237485219-S4FBrUdOc7.jpg?width=1200)
帰りは能登牛シリーズ!
美味しかった。
あーーー、食べたかったノドグロ食べれてない!!
また金沢行きたい〜!と思った1日でした。
おわり
いいなと思ったら応援しよう!
![喫茶ラムネとバイトリーダーN](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27578375/profile_9d883d4cb3c2ee2dceb4c39e486b32a1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)