見出し画像

ゴールは自分で決める

「最近の子どもは根気がない」
とよく聞きますが
どうして
どうして

Hちゃんは工作好きな年長さん
「親子でアトリエ体験」に
参加してくれた時に
夢中になって作っていたのは
これ

ランチBOXの蓋の模様

これはこの時間の最終形なのですが
ここに至るまでの道程を
ご紹介させて頂きます

自由創作の時間が始まるとすぐに
ランチBOXを手に取り
何かを探しだしたHちゃんは
スクラッチを始めました

そして
きれいに削った後

それを蓋の上に貼ろうとしていました

だけど
しっくり来なかったみたいで
それを外して
今度はグリッターのりでお絵描き

かわいい
ハートを描いてるのかなと思っていたら

次に見た時には
もう変化している!

星座だ
きれい
これで完成かな?
と思ったら…

またグリッターのりを重ねて
シートを貼って

これがこの時間の完成形
お花がとってもかわいらしい
ランチBOXが出来ました

星の上に貼ったお花はまるで
星座の一部みたいに
キラキラ輝いて見えます

でもね
Hちゃんのすごいところは
ここで終わりにしなかったこと

お家に帰ってまた続きをしたのです

上に貼ったシールを外して
色鉛筆で塗ったみたい

シンプルになったけど
お気に入りらしく
大事なものを入れているそうです

無口なHちゃんだけど
芯の強さがうかがえます

せっかく出来たものを
何度も壊して
また作り替える勇気

自分が納得出来るまで
妥協しないで取り組めるって
とってもすごいことだと思うのです

時間にも縛られず
自分が決めたゴールまで走り抜く強さを
これからも大切にして欲しいです

こんなふうに
最後までやり抜く力を
お子さんの中に育てたいと思いませんか?

自由創作は
出来上がったものだけでなく
作っている過程を見ていくと
その子の育っている能力や
大切にしているものが
見えてきます

子育てをしているとつい
他の子と比べてしまい
「この子は成長しているのだろうか」
と不安になったり

「この子はいったい何を考えているんだろう」
「最近元気がないみたいだけど
 ちゃんと発散出来ているのかな」
といろんなことが心配になったりしますよね

そんな時に
にじいろBOXの子どもアトリエが
お役に立てるのではないかと思います
(ただいま定期開催に向けて準備中です)

画材や色や形など
美術表現の心理的効果に詳しいスタッフが

お子さんが作ったものだけでなく
作る過程での様子を見て感じた
心の状態や育っている能力について
お伝えします

定期的に通ってもらうことで
お子さんは自分の中にあるものを
外に出していくのが上手になります

そして
お子さんの心の成長の過程を
美術表現を通して知ることが出来たら
保護者の方も子育てへの不安が減って
お子さんとの接し方も
違ってくるかもしれません

私たちは
にじいろBOXの子どものアトリエを
保護者の方と一緒に
お子さんの心の成長を見守れる場に
していきたいと思っています

準備が出来たらまたお話しますね

にじいろBOXの活動内容は
こちらのFacebookページでご覧いただけますhttps://www.facebook.com/nijiirobox

最後まで読んで頂き
ありがとうございます

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集