そらとみどり

人生、晴れの日ばかりじゃないけど、自分と向き合ってみると見えてくることがいろいろあります。 子育てのこと、私がこれまで学んできたアートセラピーやアクセスバーズなどを通しての気づきも含めて、私がお届け出来ることをお伝えします。

そらとみどり

人生、晴れの日ばかりじゃないけど、自分と向き合ってみると見えてくることがいろいろあります。 子育てのこと、私がこれまで学んできたアートセラピーやアクセスバーズなどを通しての気づきも含めて、私がお届け出来ることをお伝えします。

最近の記事

何に見えるのかわからない図形も使うワークショップ!!

さて問題です!  これは何に見えるでしょうか? これは 26日のぬり絵ワークショップで使う ワークシートに 私がWordの図形機能を駆使して描いたもの これに色を塗ってもらうのですが 果たして意図しているものに 見えるのかと心配しつつ 自分で描いていて笑えるので載せてみました こんなものも塗れる ぬり絵ワークショップの締め切りは 本日20日まで! あなたがどんな風に塗ってくれるのか 純粋に見てみたい あと1名様募集! 事前にぬり絵等を郵送するため 期限厳守でお

    • 本日締め切り!言葉になる前の自分の気持ちが拾えるぬり絵ワークショップ

      言葉になる前の自分の気持ちって なかなか気づけませんが 出来ないわけではありません 色は心の言葉💛 その時の気分で色を選んで塗ると 言葉になる前の自分の気持ちも アウトプット出来るのです 色を塗っていると気持ちが解れて いろんな想いがあふれてきます それだけでなく塗った後に 色やモチーフと心の関係を考えてみることで まだ気づいていない自分の気持ちにも 気づけたりもするのです それが出来るのが このぬり絵ワークショップ 具体的なワークの内容は こちら 申込・支払期

      • こんなぬり絵なら塗りたいかも!

        悩みに悩んでいたけれど ようやく決定しました 26日に開催するワークショップに使う ぬり絵の絵柄5種類! ここで ぬり絵のタイトルを発表します ①挑戦 ②包まれたい ③愛の花びら ④風に乗って ⑤誕生 さてあなたはこのタイトルを見て どんな絵柄を想像しますか? 「今年の自分を描いてみて」 と聞かれた参加者のみなさんは どれを塗りたくなるんだろう?  そして どんなふうにイメージを 広げられるんだろう? 参加者のみなさんが楽しんで 塗ってくれている姿を 思い浮か

        • マル秘のぬり絵見せちゃいます!

          前回のぬり絵ワークショップで 参加してくれた方に送った ぬり絵は全部で5種類! どんな絵柄だったのか気になりますよね⁉️ そこで今回は特別に絵柄を公開させて頂きます 「今年のあなたを思い描いてみて」 と言われたら あなたならどの絵柄を塗ってみますか? ①ハートの曼荼羅(マンダラ) ②天架ける鳥 ③爆発 ④負けないもん! ⑤宇宙のリズム いかがでしょう 塗ってみたい絵柄はありましたか? 次回のぬり絵ワークショップは 同じテーマでぬり絵をしますが 手持ちの6

          なぜ、同じワークなのにぬり絵を変えるの?

          リクエストを頂いての ぬり絵ワークショップ✨ タイトルは前回と同じ 「2023年はどんな年にする?」ですが 事前にお送りするぬり絵は 違う絵柄になるかもしれません! それはなぜだと思いますか? 実際のワークでは テーマに合わせて色を塗って頂くのですが その時の気分に合わせて絵柄を 選んで頂くんですよね そうすることでその時感じていることを 塗りながら表現しやすくなる そこを大事にしたいので ぬり絵は複数枚送るようにしています それって ワークを主催する私も同じ

          なぜ、同じワークなのにぬり絵を変えるの?

          リクエスト開催「2023年はどんな年にする?」

          第二回「ぬり絵ワークショップ」決定!! 1月28日に開催しました 「ぬり絵ワークショップ」 日程が合わなかった方から リクエストを頂きまして 2月26日(日)にも開催致します タイトルは前回と同じ 「2023年はどんな年にする?」ですが 前回とは違うぬり絵を送るかもしれません ところで ぬり絵ワークショップって何? どんな内容のワークショップなの? と思った方 まずはこちらをご覧下さい 【前回参加してくれた方からのご感想】 はじめて参加させて頂いたのですが 楽しく

          リクエスト開催「2023年はどんな年にする?」

          セラピーぬり絵は塗り方も違う!

          「セラピーぬり絵は  塗り方も違うってどういうこと?」 そう! セラピーぬり絵は普通のぬり絵とは 塗り方も違うのです 前にブログにこんな記事を載せたけど https://note.com/39039411hi/n/n4b6fdabc3f4f この記事には セラピーぬり絵の塗り方については 書いていませんでした セラピーぬり絵は 自分の気持ちを引き出しやすいように いろんな工夫が施されたぬり絵 だけど その効果を高めるためには 塗り方も重要なポイントの一つ その塗

          セラピーぬり絵は塗り方も違う!

          2023年はどんな年にすると聞かれてもピンとこない人に

          「2023年はどんな年にする?」 なんて聞かれると 「今年の目標を考えてきなさい」 と冬休みの宿題を出されたようで 重たい気持ちになるのかな 「目標なんて言われてもわからない」 と思っているそこのあなた! わからなくてもいいのです 何かすごい目標を掲げなきゃと 力まなくても大丈夫 今回私が開催するぬり絵ワークショップは 色を塗りながら 昨年の自分を振り返ったり 今年の自分に想いを馳せたり 「そう言えば○○さんは元気にしてるかな?」 と一見関係ないようなことが頭を過

          2023年はどんな年にすると聞かれてもピンとこない人に

          ぬり絵ワークショップは安心して話せる場所

          大事なことを お伝えしていなかったことに気づきました ぬり絵ワークショップで 参加者同士がお話しする時間があると聞いて 「自分のことを話すのってちょっと苦手だな」 「こんな気持ちでいるって話したら  どう思われるだろう?」 ということが気になって 参加をためらわれている方も いらっしゃると思います だけど安心して下さい ぬり絵ワークショップは 参加者同士が安心して話が出来る場です 守秘義務を守って話をする ということはもちろんですが 色を介しておしゃべりを

          ぬり絵ワークショップは安心して話せる場所

          心の旅のお助けマン参上!

          「心の旅のお助けマンっていったい…」 それは 自分の気持ちを引き出してくれる 私の強い味方 ㈱ハート&カラーの カラーセラピーぬり絵 のこと 私は時々 心の旅に出かけます 自分の中に溜め込んだものを 手放すための旅や 自分のことをぎゅっと抱きしめて 心を満たすための旅 前向きに頑張ろうとしている 自分を応援するための旅や 自分のこれまでを振り返り 自分のこれからに 想いを馳せるための旅 そんな心の旅を 充実したものにしてくれるのが このぬり絵たちなのです 今

          心の旅のお助けマン参上!

          ぬり絵ワークショップの秘密

          もしあなたが ぬり絵ワークショップと聞いて 「ああ みんなでぬり絵を塗って 『楽しかったね』と見せ合う場なんだね」 と思ったとしたら 残念ながらそれはハズレです 私が開催するぬり絵ワークショップは 色を塗ることで自分の気持ちを知り 更に参加者同士がそのぬり絵を元に話をして お互いの気づきを深めていく場なのです 色を塗ることでリラックスしたり 発散したり… もちろんそれも効果の一つではありますが 一番の目的はここ! 「自分の気持ちを知るために色を塗る」 その為にど

          ぬり絵ワークショップの秘密

          2023年はどんな年にする?

          「2023年をどんな年にしたいですか?」 そう聞かれたら きっと頭の中だけで考えて 答えを見つけようとするか 文字を書いて考えてみるという方も いるかもしれませんね だけど その時に絵を使って考えてみたら どうなると思いますか? 目から入る情報も使うと 思いがけない気づきに出会えることも あるのです 思いがけない気づきって? と思ったあなた 新しい年の一歩を踏み出すために ぬり絵を塗りながら 自分の気持ちに気づくワークを 一緒にやってみませんか?  私は毎年 年

          2023年はどんな年にする?

          新しい年に

          新年明けまして おめでとうございます 2023年 新しい年がやってきました 2022年は 母親としてだけでなく 私という一人の人として どう在りたいのかについて考え 奮闘した一年でした その過程で気づいたことが これから 私がやろうとしていることの 土台になっていると感じています 2023年は 私にとってスタートの年です 私が私らしく生きていくために 出来ることを一つ一つ 形にしていこうと思っています 本年もどうぞ よろしくお願いいたします

          ゴールは自分で決める

          「最近の子どもは根気がない」 とよく聞きますが どうして どうして Hちゃんは工作好きな年長さん 「親子でアトリエ体験」に 参加してくれた時に 夢中になって作っていたのは これ ランチBOXの蓋の模様 これはこの時間の最終形なのですが ここに至るまでの道程を ご紹介させて頂きます 自由創作の時間が始まるとすぐに ランチBOXを手に取り 何かを探しだしたHちゃんは スクラッチを始めました そして きれいに削った後 それを蓋の上に貼ろうとしていました だけど しっく

          ゴールは自分で決める

          味噌作りを子どもとやって良かった!

          昨日 味噌作りのワークに参加しました 噌作りはここ数年 私の恒例行事になっています やっぱり手作りは 買ってきたものより 何倍も美味しいし 自分で作った味噌だと思って 毎朝食べていると それだけでも気分が上がります いつもは一人で参加しているのですが 今年はママ友を誘った関係で 我が家の小6男子とお友達も一緒に 行くことになりました 最初は 「行かんでいい~」 と言って 仕方なくついてきた感じの息子ですが ワークが始まると 積極的にビニール袋を広げ 材料の茹で大豆

          味噌作りを子どもとやって良かった!

          子どもの絵の中に見つけた!

          Tくんは小学1年生の男の子 先日「親子でアトリエ体験」に 参加してくれた時のお話です 「ここにあるものを自由に使って  好きなものを作っていいよ」 工作好きなTくんは 突然与えられた自由に戸惑うことなく 段ボールコーナーにまっしぐら すぐに製作を始めました 彼が作ったのはロボット 家でもロボット作りに夢中な彼は 「今日はこんなものを作りたい」 と考えて来てくれたみたい 段ボールにどうやって ロボットの足を取り付けよう? 悪戦苦闘していた彼は 少しイライラしてこん

          子どもの絵の中に見つけた!