
命懸けで馬を助けてくれる人がやっている牧場を助けて下さい
先月末、NHK首都圏でこんなニュースが流れた。
埼玉県日高市の牧場で火災。馬小屋など6棟全焼、2人けが。命に別状はない。馬は牧場や近所の人が逃して全頭無事。
岐阜大馬術部の厩舎が火事になり、4頭が犠牲になったニュースからまだ日も浅かったから、火事は大変だけど馬は無事だったんだ、良かった、と思った。
なのに。
札幌で馬に乗っていた時の1年後輩が、競走馬の繁殖牧場に嫁いでいる。その牧場の引退した繁殖牝馬も、火事に遭った牧場に行ったりしているそうなのだが、
3頭死んで、牧場のご主人は馬を助けてICUに入った。
と教えてくれた。え? ちょっと待ってNHK違いすぎない?
埼玉県日高市高麗本郷、佐島牧場。
幸い、ご主人も既に一般病棟に移られたそうだが、牧場再建には莫大な費用がかかるだろう。
佐島牧場を応援してくださっている皆様へ、ご報告です。 pic.twitter.com/Mavuj4rdf8
— 佐島牧場 (@sashima_farm) July 10, 2020
佐島牧場さんがサイトとTwitterで、状況も支援先も公開して下さった。
報道を見た方にも、首都圏外で全く知らないという方にも、本当のことを知って頂きたい。
そう思って、この記事を書いている。
上の写真は佐島牧場さんから後輩の牧場のポニーくんにお嫁入りしたコユキちゃん(見出し画像はコユキちゃんとお婿さん)。写真は後輩に頂いた。
こういった牧場が、競走馬のセカンドライフやサードライフを支えている。なくなれば、引退競走馬の行き先が失われ、結果、彼らは命を全う出来なくなってしまう。競走馬だけではない。競走馬になれなかったサラブレッド、サラブレッド以外の乗用馬やポニー。たくさんの馬がいるのだ。
ほんの少しずつでも、多くの方から支援を頂けば、それはきっと大きな力になる。
とにかく、一人でも多くの馬好きに届いてほしい。
命懸けで馬を助けてくれる人がやっている牧場を助けて下さい。
そのことが、多くの馬の命を助けることに繋がるはずだから。
いいなと思ったら応援しよう!
