見出し画像

「1日の食事を2回にします!」僕の1週間チャレンジ、スタート

こんにちは、(ヤカビサイキ)です。😊

 1日に3回の食事とるって、普通当たり前ですよね。ではなぜ、僕が「1日の食事を2回にします!」と宣言したのでしょうか?ダイエットがしたいからでしょうか?食費を節約したいからでしょうか?そうではありません。僕が食事数を2回にする理由は、健康でありたいからです。卒業式を迎えてから約2週間が経ち、生活習慣が悪化しているのを感じています。特に、夜寝る時間が遅くなってきていて、目の下にクマが出現してしまいました。クマが出ているせいか、顔が生き生きとしておらず、廃人みたいになっています。そのため、今回は1日2食という健康法を挑戦してみたいと思います。

 
 約5ヶ月前、なんだかニキビが増えてきたと感じて少し悩んでいました。そこで母に相談したところ、あんた1日の食事を2回に減らしてごらん、と言ってきたのです。最初はなぜ食事の量と関係があるのかは分かりませんでしたが、とにかく1日2食をスタートしてみました。僕は朝ごはんを食べないと、学校の授業に集中できないタイプなので、朝ご飯と夕ご飯の2回取ることにしました。この方法は即効性が高く、始めてから約2〜3日でニキビが少しずつおさまり始めていました。
 
 正直この方法について僕も詳しくは知りませんが、食事後の消化が影響しているようです。1日3回の食事をとれば、消化後すぐに胃の中にものが入ってしまうため、内臓が休憩する時間がなくなるとのことです。休憩する時間がないという事は、体の内部が疲労していきその影響で体の調子がおかしくなっていくんだそうです。大昔までは1日に2食が当たり前だったそうですが、豊かになった社会のおかげか今では1日3食が当たり前となっています。実際野球をやっていた頃は、1日に3食じゃ足りないくらいの摂取量でしたが、野球を引退した今なら1日に2食でもいいんじゃないかなぁと思っています。

 今回、なぜ僕が急に1日2食にしようと考えたかと言うと、母が流しているYouTubeが中田敦彦のYouTube大学で、中田敦彦さんが1日2食の健康法について講義を行っていたからです。その内容は、以前母が僕に紹介してくれた「1日2食だけの健康法」と同じ内容でした。たまたま流れているのを聞いていて、それまで内容もわからずに1日2食を実践していましたが、中田敦彦さんの説明が具体的で非常に面白いなぁと感じたので、皆さんにも共有しようと思いこの記事を書かせていただきました。1日2食にする事で、ダイエット美肌病気の改善、などに効果があるそうです。詳しい内容を知りたいという方は、中田敦彦さんの動画を載せておきますので、ぜひ参考にしてみてください。とてもためになると思います!



 今回ご紹介させていただいた方法は、僕が実際に体験して感じたことでもありますので、本当に効果があります。僕は1週間程度しか続けませんでしたが、それでも効果を実感しています。ダイエットしたい人、美肌を追求した人、それぞれだとは思いますが、一度チャレンジしてみる価値は本当にあると思います。これからも、皆さんがためになる情報を提供していこうと考えていますので、スキ❤️やフォローの方をいただけると嬉しいです。

多くの方に読んでいただきたいので、
SNSで情報拡散の方をよろしくお願いします!


最後まで読んでくださり、
ありがとうございました
😊









いいなと思ったら応援しよう!