マガジンのカバー画像

「noteの本屋さん」共同運営マガジン

14
サークルメンバーの皆さんで運営していくマガジンです。 サークル関連記事をマガジンに追加することで多くの人の目につきます。
運営しているクリエイター

#毎日

【読書記録】SIGNAL(シグナル)

ノイズを断ち切り 重要なシグナルのみを受け入れる。 ここでいうシグナルとは 自分の環境を取…

Atsuro
2年前
34

【読書記録】Sales is

「あなたにとっての営業とはなんですか?」 と言わんばかりの題名のこの本。 数日前に読了い…

Atsuro
2年前
26

こんばんは!
「noteの本屋さん」に新たなメンバーが参加しました!
これで6人目です!「たつや」さん!これからよろしくお願いいたします!

https://note.com/1277_tatsuya/

これからもっともっと大きなサークルを作って行きましょう!!!
よろしくお願いいたします!!

Atsuro
3年前
21

【道は開ける】悩み解決というか、悩みを作らない。

悩む暇があれば、これを読んでください。 とにかく「悩み解決」に特化した一冊になっておりま…

Atsuro
3年前
45

「noteの本屋さん」の新しい仲間が増えました!
あお@行動アドバイザーさんです!https://note.com/ao75labo
今月サークルメンバー10人突破に向け、前進していきます!
興味のある方は是非こちらをチェック👀
https://note.com/3855/circle

Atsuro
3年前
24

【読む力】情報は脳とクラウドに保存する

ここ最近、本屋さんに行くと必ずと言っていいほど目にするこの本。 私も情報への感度を高める…

Atsuro
3年前
76

【喜ばれる人になりなさい】うん。これや。

喜ばれる人になりなさい。 あなたは自分のために生きていませんか。 あなたは自分のエゴを貫いて生きていませんか。 私は 「それじゃダメなんだな。」 と、気付かされました。 喜ばれる人になりなさい。 これは人間関係のみならず、 あなた自身が取り組んでいる成果を最大化するためにも必要になってきます。 いやもはや、必要になると言うか 必須ですね。笑 こうやって毎日書いているnoteにしてもそうです。 自分の功績や、自分の知識を見せびらかすだけでは 全く誰にも

【大河の一滴】はたして現代は平和なのか

今この時代のことをはたして「平和」と呼ぶことができるのでしょうか。 人々の科学技術が大き…

Atsuro
3年前
32

新サークル「noteの本屋さん」開設のお知らせ📢

この度、新サークル「noteの本屋さん」を開設いたしましたことをお知らせします。 本日はこの…

Atsuro
3年前
85