
Photo by
akiyamaikumi
生きること 食べることを考えさせられる映画
今回は 食の問題や社会問題 環境問題などをテーマにした映画をみて視野が広がったりするというお話を聞きましたので いくつかご案内してみたいと思います ほとんどが自主上映だったりなので DVDなどで見るのもよいかなと思います もうすでに見られた方も多いかもしれませんが どなたかの何かのきっかけになったらなと思います
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
食について考えさせられる映画予告
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
ドキュメンタリー映画
🔴『大地の花咲き』
「大地のくき~洞爺・佐々木ファーム”喜び”ですべてを繋ぐ~」
🔴長編記録映画「お百姓さんになりたい」 ~競争社会から共生社会へ
🔴『蘇れ生命(いのち)の力~小児科医 真弓定夫~』
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
種が危ない
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
コーヒーの闇
チョコレートの闇
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
ファストファッションの裏側
安くて大量生産される衣類の裏側で発展途上国の人達が自殺に追い込まれている現状があります 私も15年前にこういう現実を知ってから ユニ○ロやG○Pなどの安い洋服が買えなくなりました オーガニックコットンを選ぶようになりました🌱一人でも多くの人がオーガニックコットンを選ぶことで 児童労働問題や遺伝子組み換えが減ってほしいと思います
⬆私たち先進国にすむ人が 洋服を買うことて 過去に多くの人命が奪われた『ラナプラザの崩壊』がありました
何かご興味ありましたら是非ご覧ください🌸
💮たた環境問題はビジネス利用されることもあるのが残念です もしお時間ありましたらこちらのnoteも読んでくださると嬉しいです🌸
こちらは太陽光パネルの危険性か分かりやすく書いて下さっています↓